園芸学会とは? わかりやすく解説

園芸学会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/26 21:24 UTC 版)

えんげいがっかい
園芸学会
英語名称 The Japanese Society for Horticultural Science
略称 JSHS
法人格 一般社団法人
法人番号 4130005014136
専門分野 農学
設立 1923年5月20日
事務局 日本
602-8048
京都府京都市上京区下立売小川東入ル 中西印刷株式会社内
刊行物 『The Horticulture Journal』『園芸学研究』
表彰 園芸学会賞、園芸学会奨励賞、年間優秀論文賞、園芸功労賞
ウェブサイト http://www.jshs.jp/
テンプレートを表示

一般社団法人園芸学会(いっぱんしゃだんほうじんえんげいがっかい、英語: The Japanese Society for Horticultural Science、略称: JSHS)は、園芸研究・技術進歩を図るため1923年(大正12年)に創立された学会である。

概略

園芸に関する科学及び技術の進歩を図り,園芸産業及び持続可能な社会の発展に寄与すること」を目的に、事業として学会誌の発行、講演会・研究会の開催などをおこなっている[1]。学会事務局業務は2005年(平成17年)より京都府京都市上京区の中西印刷株式会社に委託している[2]

1923年(大正12年)5月20日設立[3]、初代理事長(会長)は原煕、理事は折下吉延、平野英一、太田謙吉森 一雄の4名であった[4]。1925年(大正15年)、学会誌として『園芸学会雑誌』(現在の『The Horticulture Journal』)を創刊[2]2015年(平成27年)に一般社団法人に移行した[2]

学会として1956年(昭和36年)から園芸学会賞園芸学会奨励賞を授与している[5]。ほかに年間優秀論文賞園芸功労賞などを設けており、歴代の受賞者は公式ウェブサイトに掲載されている[5]

学会誌

  • 『The Horticulture Journal』(英文誌、年4回刊)[6][注 1]
  • 『園芸学研究』(和文誌、年4回刊)[8]

脚注

注釈

  1. ^ 園芸学会発行の『園芸学会雑誌』(1925年創刊)の後身『Journal of the Japanese Society for Horticultural Science』(2007年創刊)の後継雑誌[7]

出典

  1. ^ 定款”. 園芸学会ホームページ (2014年12月24日). 2023年6月24日閲覧。
  2. ^ a b c 園芸学会について”. 園芸学会ホームページ. 2023年6月24日閲覧。
  3. ^ 園芸学会 - 学会名鑑
  4. ^ 松山誠 (2021年2月5日). “第104回 吉田進と「日本園芸会」の発足前後のこと : 近代園芸学の導入と発展|園藝探偵の本棚”. カルチベ - 農耕と園藝ONLINE. 2023年6月24日閲覧。
  5. ^ a b 学会賞 受賞者一覧|学会案内”. 園芸学会ホームページ. 2023年6月24日閲覧。
  6. ^ The Horticulture Journal”. 園芸学会ホームページ. 2023年6月24日閲覧。NCID AA12708073ISSN 2189-0102
  7. ^ J. Japan. Soc. Hort. Sci. (JJSHS)”. 園芸学会ホームページ. 2023年6月24日閲覧。 “Journal of the Japanese Society for Horticultural Science (JJSHS) は2015年1月より The Horticulture Journal に誌名変更いたしましたので,JJSHSとしての新規投稿論文の受付は現在行っておりません.”
  8. ^ 園芸学研究”. 園芸学会ホームページ. 2023年6月24日閲覧。NCID AA11608561ISSN 1347-2658

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「園芸学会」の関連用語

園芸学会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



園芸学会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの園芸学会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS