国際栽培品種登録機関
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/18 08:15 UTC 版)
国際栽培品種登録機関(英語版)(ICRA、複数形:ICRAs)は、栽培品種名などの名称を登録し、管理する責任を負う機関である。栽培品種名や植物を法的に保護する機関ではない。国際園芸学会(英語版)(ISHS)の委員会により、管轄する分類群ごとに複数の機関が指定されている。 日本の組織としては、日本ハオルシア協会がハオルシア属・Astroloba属・Chortolirion属のICRAとして指定されている。
※この「国際栽培品種登録機関」の解説は、「栽培品種」の解説の一部です。
「国際栽培品種登録機関」を含む「栽培品種」の記事については、「栽培品種」の概要を参照ください。
- 国際栽培品種登録機関のページへのリンク