国連難民高等弁務官の一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/27 22:26 UTC 版)
「国連難民高等弁務官事務所」の記事における「国連難民高等弁務官の一覧」の解説
歴代の高等弁務官は、以下の通り。国連総会で選出され、任期5年。 代高等弁務官任期国1 ゲリット・ジャン・ヴァン・ハーヴェン・グートハート(英語版) 1951年 - 1956年 オランダ 2 オーグスト・R・リンツ(英語版) 1956年 - 1960年 スイス 3 フェリックス・シュニーデル(英語版) 1960年 - 1965年 スイス 4 サドルッディーン・アーガー・ハーン(英語版) 1965年 - 1977年 イラン 5 ポール・ハートリング(英語版) 1978年 - 1985年 デンマーク 6 ジャン=ピエール・オッケ(ドイツ語版) 1986年 - 1989年 スイス 7 トールヴァル・ストルテンベルク(英語版) 1990年 ノルウェー 8 緒方貞子 1990年 - 2000年 日本 9 ルード・ルベルス(英語版) 2001年 - 2005年 オランダ - ウェンディー・チェンバリン(英語版)(代行) 2005年 アメリカ合衆国 10 アントニオ・グテーレス 2005年 - 2015年 ポルトガル 11 フィリッポ・グランディ(英語版) 2016年 - (現職) イタリア
※この「国連難民高等弁務官の一覧」の解説は、「国連難民高等弁務官事務所」の解説の一部です。
「国連難民高等弁務官の一覧」を含む「国連難民高等弁務官事務所」の記事については、「国連難民高等弁務官事務所」の概要を参照ください。
- 国連難民高等弁務官の一覧のページへのリンク