唄 (BUCK-TICKの曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/05 04:05 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2025年3月)
|
「唄」 | ||||
---|---|---|---|---|
BUCK-TICK の シングル | ||||
初出アルバム『Six/Nine』 | ||||
B面 | 君へ | |||
リリース | ||||
ジャンル | ロック | |||
時間 | ||||
レーベル | ビクターエンタテインメント | |||
ゴールドディスク | ||||
|
||||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
BUCK-TICK シングル 年表 | ||||
|
||||
「唄」(うた)は、日本のロックバンド、BUCK-TICKの8枚目のシングルである。1995年3月24日発売。発売元はビクターエンタテインメント。
概要
- 元々は「唄」が「叫び」、カップリング曲の「君へ」が「吠える狼」というタイトルであったが、前アルバムとの類似性を問われ、曲名を「唄」、「君へ」に変更した。
- シングル版のPVではメンバーが日本国外の有名ミュージシャンのコスプレをして演奏している。
- アルバム版のPV(アルバム『Six/Nine』のビデオコンサート向けに制作されたPVのうち一曲。VHS・DVD『PICTURE PRODUCT』に収録)は全編白黒で構成されている。この映像の一部は前述のシングル版のPVにも断片的にだが挿入されている。
収録曲
収録アルバム
- 『Six/Nine』(#1)(シングル盤とは異なるアルバム・ミックス)
- 『CATALOGUE 1987-1995』(#1)
- 『BT』(#1・2)
- 『ONE LIFE, ONE DEATH CUT UP』(#1)
- 『CATALOGUE 2005』(#1)(アルバム『Six/Nine』収録バージョン)
- 『CATALOGUE VICTOR→MERCURY 87-99』(#1)
- 『CATALOGUE THE BEST 35th anniv. 』(#1)
「唄 (BUCK-TICKの曲)」の例文・使い方・用例・文例
- 私はあなたにその子守唄を歌って欲しい。
- 彼女は男の子に子守唄を歌った。
- 私の娘が唄を歌いたいと言った。
- 彼女が唄を歌いたいと言った。
- 私は唄の伴奏をする。
- 私の友達があなたが好きな歌を唄いました。
- アンは妹のために子守唄を歌ってあげた。
- 彼は太鼓の撥(ばち)を捌きながら美しい声で民謡を唄った.
- 長唄: 杵屋社中.
- 今さら引かれ者の小唄でもあるまい.
- 唄を歌う
- 唄を歌って聞かせんか
- 彼は唄が上手だ
- 三味線に合わして唄を歌う
- 唄に譜を付ける
- 唄の節つけをする
- 彼の唄は乱調だ
- 手鞠唄
- 寅年に因んだ唄
- この唄を聞くと涙を催す
- 唄 (BUCK-TICKの曲)のページへのリンク