名古屋家裁とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 名古屋家裁の意味・解説 

名古屋家庭裁判所

(名古屋家裁 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/05 17:50 UTC 版)

日本家庭裁判所
名古屋家庭裁判所
名古屋家庭裁判所本庁(2014年平成26年)8月)
所長 戸田久
組織
管轄区域 愛知県
支部 一宮市半田市岡崎市豊橋市
担当検察庁 名古屋地方検察庁
上位裁判所 名古屋高等裁判所
下位裁判所 名古屋簡易裁判所春日井簡易裁判所
半田簡易裁判所岡崎簡易裁判所
豊橋簡易裁判所瀬戸簡易裁判所
津島簡易裁判所犬山簡易裁判所
安城簡易裁判所豊田簡易裁判所
新城簡易裁判所一宮簡易裁判所
概要
所在地
愛知県名古屋市中区三の丸1丁目7-1
北緯35度10分46.4秒 東経136度53分54.3秒 / 北緯35.179556度 東経136.898417度 / 35.179556; 136.898417座標: 北緯35度10分46.4秒 東経136度53分54.3秒 / 北緯35.179556度 東経136.898417度 / 35.179556; 136.898417
法人番号 8000013040018
名古屋家庭裁判所
テンプレートを表示

名古屋家庭裁判所(なごやかていさいばんしょ)は、愛知県名古屋市にある日本家庭裁判所の一つで、愛知県を管轄している。略称は、名古屋家裁(なごやかさい)。一宮市半田市岡崎市豊橋市に支部を置いている。

本庁は愛知県名古屋市中区に置かれている。また、4つの支部は名古屋地方裁判所の支部に併設されている。

所在地

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

管轄

本庁
名古屋市豊明市日進市清須市北名古屋市あま市西春日井郡豊山町愛知郡東郷町長久手市春日井市小牧市瀬戸市尾張旭市津島市愛西市弥富市海部郡大治町蟹江町飛島村
半田支部
半田市常滑市東海市大府市知多市知多郡阿久比町東浦町南知多町美浜町武豊町
一宮支部
一宮市稲沢市犬山市江南市岩倉市丹羽郡大口町扶桑町
岡崎支部
岡崎市額田郡幸田町安城市碧南市刈谷市西尾市知立市高浜市豊田市みよし市
豊橋支部
豊橋市豊川市蒲郡市田原市新城市北設楽郡設楽町東栄町豊根村

※ ただし、行政事件、半田支部管内の合議事件・少年事件は本庁でそれぞれ取り扱う。

歴代所長

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「名古屋家裁」の関連用語

名古屋家裁のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



名古屋家裁のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの名古屋家庭裁判所 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS