吉野酒造北酒蔵
名称: | 吉野酒造北酒蔵 |
ふりがな: | よしのしゅぞうきたさかぐら |
登録番号: | 12 - 0107 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積486㎡ |
時代区分: | 大正 |
年代: | 大正期 |
代表都道府県: | 千葉県 |
所在地: | 千葉県勝浦市植野字腰越571他 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 『千葉県の近代和風建築』(千葉県教育委員会、2004) |
施工者: | |
解説文: | 南酒蔵の北に建つ木造平屋建である。桁行29m梁間16mの南北棟で、屋根は切妻造桟瓦葺とする。小屋組はキングポスト・トラス。切石の基礎上に建ち、外壁は真壁造白漆喰塗で、腰と妻壁を押縁下見板張とする。南酒蔵と並ぶ姿は醸造業らしい景観をなす。 |
- 吉野酒造北酒蔵のページへのリンク