古里4号機、人為的ミスで故障発生
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/15 20:37 UTC 版)
「古里原子力発電所」の記事における「古里4号機、人為的ミスで故障発生」の解説
2011年4月19日午後、古里4号機で電気系統故障が発生した。非常用発電機が正常に稼働して運転停止には繋がらなかったが、原発整備作業員のミスでこの事故が発生し、また作業員2人が高圧電力で感電や火傷を負ったことから、古里原発の安全マニュアルとシステムの再点検を求める声が上がった。 この事故を受けて、古里原発周辺に住む住民からは、「過去にも原発で数多くの故障事故があったが、福島原発事故以降は軽微な故障という政府の話しを信じていいのか疑わしい」、「住民が不安に思わないよう、事故原因を徹底的に公開し、安全点検を行っていほしい」と言った声が上がり、対する古里原子力本部は、「原発運転の経験が足りず、古里1号機の商業運転が始まった際は故障件数が多かったが、2000年代に入ってからは故障が急減している。韓国の原発運営能力は世界最高レベルだ。」と釈明した。
※この「古里4号機、人為的ミスで故障発生」の解説は、「古里原子力発電所」の解説の一部です。
「古里4号機、人為的ミスで故障発生」を含む「古里原子力発電所」の記事については、「古里原子力発電所」の概要を参照ください。
- 古里4号機、人為的ミスで故障発生のページへのリンク