古方言
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 09:11 UTC 版)
「ありがとう浜村淳です」の記事における「古方言」の解説
「ええコンコロ(心)持ち」 「ころこんで」 転ぶ、転がり込むと言った意味。「喜んでころこんで」と重ねると、欣喜雀躍する様子になる。 「好きやん」 「すっきゃん」と発音。恋人のこと。 「不服でおます」 浜村は「今朝の新聞から」でニュースを紹介する際、物語のように説明を行うため、記事上の人物がフィクションの登場人物としてセリフを発するような調子になる。この例は、裁判の結果、原告・被告が、控訴・上告する際に必ず発するフレーズである。当事者が関西以外の人間でもこのように言うことになっている。
※この「古方言」の解説は、「ありがとう浜村淳です」の解説の一部です。
「古方言」を含む「ありがとう浜村淳です」の記事については、「ありがとう浜村淳です」の概要を参照ください。
- 古・方言のページへのリンク