参加・出演
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 14:11 UTC 版)
2000年、椎名林檎初の全国ホールツアー「下克上エクスタシー」に“弦一徹勝ち戦記念楽団”として参加。 2001年、谷村有美のライブツアー「LOVE LIVE LIFE」に参加。 2002年、矢沢永吉のライブツアー「EIKICHI YAZAWA ACOUSTIC TOUR 2002 ONE MAN 30〜VOICE〜」に参加。 2003年12月17日発売の平原綾香のシングル『Jupiter』のレコーディングに弦一徹ストリングスとして参加。以後、シングル『虹の予感』には弦一徹としてヴァイオリンとストリングスで参加、更に『あなたの腕のなかで』、『BLESSING 祝福』、『君といる時間の中で』にも参加している。 2004年8月25日発売のday after tomorrowのシングル『lost angel』収録の「more than a million miles」にストリングスとして参加。 2004年12月、矢井田瞳の大阪ドーム(現:京セラドーム大阪)と東京ドームで“最後のドーム公演”と銘打って開催されたドーム公演及び名古屋レインボーホール(現:日本ガイシホール)で開催されたカウントダウンライブにゲストとして参加し、「もしものうた」をはじめ数曲をセッションした。 2006年よりSound Horizonのサポートメンバーとして、弦一徹名義で『Roman』、『聖戦のイベリア』、『Moira』、『イドへ至る森へ至るイド』に参加。 NHK大河ドラマの劇中音楽に弦一徹名義で参加。2008年 - 『篤姫』 2011年 - 『江〜姫たちの戦国〜』 2012年よりSound Horizonの別名義Linked Horizonのサポートメンバーとして『ルクセンダルク小紀行』、『ルクセンダルク大紀行』、『自由への進撃』に参加。 2012年11月25日に横浜アリーナで開催された「Revo Linked BRAVELY DEFAULT Concert」に弦一徹ストリングスとして参加。以降のSoundHorizon・LinkedHorizonのライブにサポートメンバーとして参加。 2017年11月、Superfly10周年記念コンサート「Superfly 10th Anniversary Premium LIVE "Bloom"」に弦一徹ストリングスとして参加。 2019年12月、ももいろクローバーZ「ももいろクリスマス2019」に弦一徹カルテットとして参加。
※この「参加・出演」の解説は、「落合徹也」の解説の一部です。
「参加・出演」を含む「落合徹也」の記事については、「落合徹也」の概要を参照ください。
- 参加・出演のページへのリンク