ももいろクリスマス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 13:26 UTC 版)
「ももいろクローバーZ」の記事における「ももいろクリスマス」の解説
1年の活動の集大成を示すライブ 1ももいろクリスマス in 日本青年館〜脱皮:DAPPI〜(2010年)初のホールコンサート 2ももいろクリスマス2011 さいたまスーパーアリーナ大会初のアリーナコンサート 3ももいろクリスマス2012 さいたまスーパーアリーナ大会クリスマスライブでは初の2Days 4White Hot Blizzard ももいろクリスマス2013 美しき極寒の世界最低気温4℃の極寒、西武ドームライブ。終盤に国立競技場でのライブが発表された 5ももいろクリスマス2014 さいたまスーパーアリーナ大会 〜Shining Snow Story〜ミュージカル仕立て。国立競技場での百田のスピーチを受けて“笑顔”がテーマに 6ももいろクリスマス2015 〜Beautiful Survivors〜最低気温マイナス1.4℃でのスキー場ライブ 7ももいろクリスマス2016 〜真冬のサンサンサマータイム〜場内の温度設定を夏のように高くした、前年とは逆の“常夏”がテーマ 8ももいろクリスマス2017 〜完全無欠のElectric Wonderland〜世界的ドラマー・神保彰とセッション 9ももいろクリスマス2018 DIAMOND PHILHARMONY -The Real Deal-総勢35名のオーケストラと共に音を届けた、平成最後の「ももクリ」 10ももいろクリスマス2019 〜冬空のミラーボール〜令和初のクリスマスライブ。テーマは“昭和レトロと現代エンタメの融合” 11ももいろクリスマス2021 ~さいたまスーパーアリーナ大会~10年前の『ももいろクリスマス2011 さいたまスーパーアリーナ大会』をオマージュした演出
※この「ももいろクリスマス」の解説は、「ももいろクローバーZ」の解説の一部です。
「ももいろクリスマス」を含む「ももいろクローバーZ」の記事については、「ももいろクローバーZ」の概要を参照ください。
- ももいろクリスマスのページへのリンク