原作との関連
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/20 15:32 UTC 版)
「mabinogi-マビノギ-」の記事における「原作との関連」の解説
原作であるオンラインゲーム『マビノギ』は2004年に韓国で運営開始されたMMORPGであり、日本では2005年になってからサービスが開始されている。ケルト神話に由来した独自のファンタジー世界観が舞台の本作は、既にコミカライズ作品として多門結雪による『マビノギ スタッカート』が2008年から2009年にかけて発表されていたが、そちらは世界観をほぼ一新した学園パロディ作品となっており、本格的に原作の世界観を踏襲したコミカライズ作品は初となる。 原作『マビノギ』では「メインストリーム」と呼ばれる、その世界観を用いたストーリーに沿って展開されるクエストが複数存在するが、本作はそれのうち「女神降臨」元にしたシナリオとなっている。原作の主人公はもちろんプレイヤーであるが、本作の主人公であるルエリもメインストリームでは非常に重要なキャラクターとして設定されており、シナリオによっては主人公格・ボスキャラクターとして位置づけられている。その他の登場キャラクターや地名などの固有名詞も多くが原作に登場するNPCである。原作のメインストリーム「女神降臨」において、ルエリ・マリー・タルラークの「消えた三戦士」の伝説は近い過去にあった話とされているが、本作はその前日譚的なストーリーから始まる。
※この「原作との関連」の解説は、「mabinogi-マビノギ-」の解説の一部です。
「原作との関連」を含む「mabinogi-マビノギ-」の記事については、「mabinogi-マビノギ-」の概要を参照ください。
- 原作との関連のページへのリンク