単位の英語名称
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 04:54 UTC 版)
単位の名称を英語で書く場合は、立体活字(立体)で表記し、普通名詞として扱う。文頭の場合もしくは表題のように大文字で書き始めるものを除き、単位の名称は単位記号が大文字で始まる場合でも小文字で書き始める。なお、°Cの単位名称の正しいつづりは「degree Celsius」であって、「degree celsius」ではない(Celsius は人名に由来するため大文字の C で始まる)。 例:newton、pascal、weber、sievert SI接頭辞と単位の間には空白やハイフンを置かない。 例:milligram 個々の単位を並べて作った組立単位の名称は空白もしくはハイフンで区切る。 例:pascal second または pascal-second
※この「単位の英語名称」の解説は、「国際単位系」の解説の一部です。
「単位の英語名称」を含む「国際単位系」の記事については、「国際単位系」の概要を参照ください。
- 単位の英語名称のページへのリンク