南北融和と待遇悪化
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 14:47 UTC 版)
ジョンソンに代わってアメリカ大統領になったリチャード・ニクソンは、デタントの一環として1970年7月に在韓米軍の削減を発表した。すると、1971年4月に北朝鮮が統一会談を提案し、9月に大韓赤十字社と朝鮮赤十字会が予備会談を開始、1972年7月には南北共同声明が発表され、8月に赤十字本会談開始と、立て続けに南北融和政策が行われる中で、1971年に計画は撤回、部隊は存在しない事にされた。 しかし、機密保持のため隊員が島を出ることは認められず、目的を見失った訓練が中止されることもなかったため、事実上幽閉されたような状態に置かれた隊員らの不満は増大していった。
※この「南北融和と待遇悪化」の解説は、「実尾島事件」の解説の一部です。
「南北融和と待遇悪化」を含む「実尾島事件」の記事については、「実尾島事件」の概要を参照ください。
- 南北融和と待遇悪化のページへのリンク