南北自由通路及び橋上駅舎整備
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/25 08:50 UTC 版)
「徳山駅」の記事における「南北自由通路及び橋上駅舎整備」の解説
徳山駅ビルの解体に併せて、在来線駅舎を橋上化し、これまで地下通路だった南北自由通路(幅員8m、総延長約130m)を橋上駅舎に併設。バリアフリー化と駅周辺地区と港周辺地区との交流軸確保を図る。
※この「南北自由通路及び橋上駅舎整備」の解説は、「徳山駅」の解説の一部です。
「南北自由通路及び橋上駅舎整備」を含む「徳山駅」の記事については、「徳山駅」の概要を参照ください。
- 南北自由通路及び橋上駅舎整備のページへのリンク