加熱
【概要】 HIVの消毒法の一つ。衣類、食器など。78-80℃、30分。液体の状態ではもっと低い温度、短い時間でよい。凝固因子製剤の加熱処理は、HIVには有効であったが肝炎ウイルスなどには不完全であった。加熱製剤の市場での寿命は短く、現在は加熱処理だけをされた血液製剤はない。当然ながら日本赤十字社が供給する赤血球、血小板、凍結血漿は加熱されない。

加熱と同じ種類の言葉
品詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書から加熱を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- >> 「加熱」を含む用語の索引
- 加熱のページへのリンク