前田育徳会本
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/10 05:42 UTC 版)
3巻、紙本着色。上巻33.3cm×1849.1cm、中巻33.3cm×1784.0cm、下巻33.3cm×1685.2cm。巻頭序文12行。蒔絵付黒漆地箱入りで蓋表中央に金泥で「職人歌合」蓋裏には「職人歌合絵草子三巻」。加賀藩第三代藩主前田利常による1648年(慶安元年)の箱書きには、絵巻の来歴とともに詞章の筆者は上巻高倉前大納言藤原永慶卿(1590-1664)、中巻飛鳥井前参議藤原雅章卿(1610-1679)、下巻白川三位源雅陳卿(1591-1663)と記されている。絵巻の編成は東博本と同じ。
※この「前田育徳会本」の解説は、「七十一番職人歌合」の解説の一部です。
「前田育徳会本」を含む「七十一番職人歌合」の記事については、「七十一番職人歌合」の概要を参照ください。
- 前田育徳会本のページへのリンク