初代・2代・3代(初代と3代は現・RIZAPグループ株式会社)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/07 01:16 UTC 版)
「健康コーポレーション」の記事における「初代・2代・3代(初代と3代は現・RIZAPグループ株式会社)」の解説
2003年4月 - 東京都中野区に「健康コーポレーション株式会社」を設立 。 2005年1月 - 本社を東京都中野区東中野二丁目に移転。 2006年5月 - 札幌証券取引所アンビシャスに上場。 2006年6月 - 本社を東京都中野区中央二丁目の現在地に移転。 2007年1月 - 「株式会社ジャパンギャルズ」を子会社化。 2007年3月 - 「システムパーツ株式会社」を子会社化。 2007年7月 - 「株式会社弘乳舎」を子会社化。 2007年9月 - 持株会社に移行し、商号を「健康ホールディングス株式会社」に変更。同時に「健康コーポレーション株式会社」(2代)を設立し、全事業を譲渡。 2012年1月 - 子会社であった「健康コーポレーション株式会社」を吸収合併し、商号を「健康コーポレーション株式会社」(3代)に変更。 2012年4月 - 子会社の株式会社弘乳舎とシステムパーツ株式会社が合併(存続会社:(株)弘乳舎)。 2012年4月 - 「株式会社エンジェリーベ」を子会社化。 2013年8月 - 「日本リレント化粧品株式会社」を子会社化(2014年2月に株式会社イデアインターナショナルに合併)。 2013年9月 - 株式会社弘乳舎の全株式を譲渡。 2013年9月 - 「株式会社イデアインターナショナル」を子会社化。 2014年1月 - 株式会社ゲオディノス(現・SDエンターテイメント株式会社)を子会社化。 2014年4月 - 株式会社DropWave(現・株式会社Xio)を子会社化。 2014年5月 - 株式会社アンティローザを子会社化。 2014年12月 - 株式会社エーエーディを子会社化。 2015年3月 - 夢展望株式会社を子会社化。 2016年4月 - 株式会社日本文芸社を子会社化。ヨンドシーホールディングスの子会社であった株式会社三鈴を子会社化。 2016年5月 - 株式会社パスポートを子会社化。 2016年7月 - 事業部門を「健康コーポレーション株式会社」(4代)に新設分割した上で、社名を「RIZAPグループ株式会社」に変更。
※この「初代・2代・3代(初代と3代は現・RIZAPグループ株式会社)」の解説は、「健康コーポレーション」の解説の一部です。
「初代・2代・3代(初代と3代は現・RIZAPグループ株式会社)」を含む「健康コーポレーション」の記事については、「健康コーポレーション」の概要を参照ください。
- 初代2代3代のページへのリンク