刑法上の商業賄賂
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/08/14 03:56 UTC 版)
刑法第164条「民間人に対する贈賄罪」は、不正な利益の取得を図るため、会社、企業、その他の団体の職員に財物を与える行為を犯罪としている。その法定刑については、<1>金額が比較的大きい場合は、3年以下の懲役または拘役(为谋取不正当利益,给予公司、企业的工作人员以财物,数额较大的,处三年以下有期徒刑或者拘役)であり、<2>金額が巨額である場合は3年以上10年以下の懲役であり、この場合罰金が併せて科せられている(数额巨大的,处三年以上十年以下有期徒刑,并处罚金)。組織が行った場合にも規定があり、直接の責任者に対して前述の懲役が科せられるのみならず、組織に対して罰金が科される。(单位犯前款罪的,对单位判处罚金,并对其直接负责的主管人员和其他直接责任人员,依照前款的规定处罚。) 刑法第391条「組織に対する贈賄罪」は、不正な利益の取得を図るため、国家機関、国有企業、企業、事業団体、人民団体に財物を与える行為を犯罪としている。その法定刑については、3年以上の懲役または拘役である。組織が行った場合は、直接の責任者に対して前述の懲役が科せられるのに加え、組織に対する罰金が科される(国家机关、国有公司、企业、事业单位、人民团体,索取、非法收受他人财物,为他人谋取利益,情节严重的,对单位判处罚金,并对其直接负责的主管人员和其他直接责任人员,处五年以下有期徒刑或者拘役。)
※この「刑法上の商業賄賂」の解説は、「商業賄賂」の解説の一部です。
「刑法上の商業賄賂」を含む「商業賄賂」の記事については、「商業賄賂」の概要を参照ください。
- 刑法上の商業賄賂のページへのリンク