再始動期(1996年 - 2014年)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/06 15:20 UTC 版)
「シンデレラ (バンド)」の記事における「再始動期(1996年 - 2014年)」の解説
1996年に再始動し、翌年から全米をツアーを開始。またベスト盤である『Once Upon A...』(Looking Back)を、1999年にはライブアルバム『Live at the Key Club』の2枚のアルバムをリリースしたが、次作の曲を書いている間にレコード会社(Sony)との契約を切られてしまった。その後彼らは2000年および2002年に再びツアーを行っている。 エリック・ブリッティンガムとジェフ・ラバーは、エリックの妻のバンドであるNaked Beggarsで活動を行った。フレッドも数多くのバンドに参加しており、トムはソロ活動中である。2005年、Mercury Recordsはコンピレーション・アルバム『Rocked, Wired & Bluesed: The Greatest Hits』をリリースした。 2006年夏まで、ポイズンとともに彼らの1stアルバムリリース20周年を記念したツアーを開催(「Night Songs」と「Look What The Cat Dragged In」はともに1986年の発表)。このツアーは2006年の全米音楽興行の中でも比較的成功をおさめ、一夜あたり約2万人のオーディエンスが集結した。 メンバー間に相違があり、2014年頃から活動停止状態になる。後年トム・キーファーは『再始動の計画は無い』と否定している。
※この「再始動期(1996年 - 2014年)」の解説は、「シンデレラ (バンド)」の解説の一部です。
「再始動期(1996年 - 2014年)」を含む「シンデレラ (バンド)」の記事については、「シンデレラ (バンド)」の概要を参照ください。
- 再始動期のページへのリンク