元気出せ!ニッポンとは? わかりやすく解説

元気出せ!ニッポン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/04 04:05 UTC 版)

元気出せ!ニッポン
ジャンル 教養トーク・政治経済
放送方式 収録
放送期間 2010年2月2日 - 2012年4月1日
放送時間 (30分)
#各地の放送時間を参照
放送回数 全113回
放送局 ラジオ日本 を含む10局
制作 幸福の科学出版
パーソナリティ 乾龍介
企画 幸福実現党
提供 幸福の科学出版
公式サイト 幸福の科学のラジオ番組
「元気出せ! ニッポン」 公式サイト
特記事項:
ポッドキャスト 終了
テンプレートを表示

元気出せ!ニッポン(げんきだせニッポン)は、2010年2月から2012年4月までラジオ日本東海ラジオラジオ大阪など10局で放送されていたラジオ番組(政治経済トーク番組)である[1]パーソナリティ乾龍介[1]。提供は幸福の科学出版

内容

政治家・教育者・各種アナリストなど各界の専門家を、各回一人ゲストとして招いてのトークによって構成される[1]

また、ポッドキャストによる番組のダウンロードが過去できたが、2018年頃に終了している。一部「ニコニコ動画」で視聴できる[2]

放送内容

各地の放送時間

放送局 周波数 曜日 時間 備考 放送開始
青森放送 AM 8:15〜8:45 1日前 2010年4月度
ラジオ福島 AM 7:30〜8:00 2010年4月度
ラジオ日本 AM 24:30〜25:00 5日前 2010年2月2日(火)
山梨放送 AM 22:30〜23:00 1日前 2010年4月度
東海ラジオ AM 6:10〜6:40 2011年4月に放送日時を変更 2010年2月8日(月)
ラジオ大阪 AM 7:30〜8:00 キー局 2010年2月7日(日)
山口放送 AM 23:00〜23:30 2010年4月度
高知放送 AM 7:00〜7:30 1日前 2010年4月度
西日本放送 AM 8:30〜9:00 2010年4月度
ラジオ沖縄 AM 23:00〜23:30 2010年10月度

パーソナリティ

書籍化

この番組の内容が、書籍化されている[3]

脚注

  1. ^ a b c d 元気出せ!ニッポン 公式ページ 最終回紹介”. 元気出せ!ニッポン 公式ページ (2012年4月2日). 2022年8月31日閲覧。
  2. ^ ラジオ番組「元気出せ!ニッポン」検索
  3. ^ 元気出せ!ニッポン 日本を復興させる12人”. 幸福の科学出版 (2011年5月11日). 2022年8月31日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「元気出せ!ニッポン」の関連用語

元気出せ!ニッポンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



元気出せ!ニッポンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの元気出せ!ニッポン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS