佐伯精司とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 佐伯精司の意味・解説 

佐伯精司

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/22 07:30 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
佐伯 精司
第3護衛隊群司令当時の佐伯海将
生誕 (1960-08-23) 1960年8月23日(60歳)
日本 愛媛県
所属組織 海上自衛隊
軍歴 1984年 - 2017年
最終階級 海将
除隊後 海洋電子工業株式会社顧問[1]
テンプレートを表示

佐伯 精司(さえき せいじ)、1960年昭和35年)8月23日[2] - )は、日本の元海上自衛官。退官時の階級は海将

略歴

愛媛県出身。愛光高等学校を経て東京大学法学部第3類(政治コース)を卒業[3]し、1984年(昭和59年)3月、一般幹部候補生として海上自衛隊に入隊。その後、さわぎり艦長[4]海上幕僚監部補任課[4]等での勤務を経て、2007年(平成19年)3月、第1護衛隊司令[4]に就任。隊司令として2008年(平成20年)1月11日に成立した「テロ対策海上阻止活動に対する補給支援活動の実施に関する特別措置法」に基づき最初に派遣された第1次派遣海上補給支援部隊を指揮した[4][5]。その後は第3護衛隊群司令、舞鶴地方総監部幕僚長[6]、海上幕僚監部装備計画部長[7]を務めたのち、2016年(平成28年)12月、海将に昇任し潜水艦隊司令官に就任[8]。2017年(平成29年)12月20日に退官した[9]

年譜

脚注

[脚注の使い方]

出典

  • 防衛年鑑2015(防衛年鑑刊行会)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  佐伯精司のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐伯精司」の関連用語

佐伯精司のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐伯精司のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの佐伯精司 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS