伊勢屋旅館土蔵
名称: | 伊勢屋旅館土蔵 |
ふりがな: | いせやりょかんどぞう |
登録番号: | 08 - 0049 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 土蔵造2階建、瓦葺、建築面積15㎡ |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治中期 |
代表都道府県: | 茨城県 |
所在地: | 茨城県桜川市真壁町真壁193 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 土蔵は主屋の北側,敷地のほぼ中央に建つ。桁行2間半,梁間1間半と規模は小さいが,南北棟の切妻造・桟瓦葺で,東面に下屋庇を設ける。2階南面の観音扉は丁寧なつくりで,外壁は白漆喰塗であるが,西側の腰を横板張,南側1階を海鼠壁として変化に富む。 |
建築物: | 仏蘭西懐石ふじもと 仲家住宅主屋 仲家住宅土蔵 伊勢屋旅館土蔵 伊勢河崎商人館内蔵一 伊勢河崎商人館内蔵二 伊勢河崎商人館北蔵一 |
- 伊勢屋旅館土蔵のページへのリンク