付けペンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 道具 > ペン > 付けペンの意味・解説 

つけ‐ペン【付(け)ペン】

読み方:つけぺん

軸にペン先はめ込みインクをつけながら書く筆記具また、そのペン先


つけペン

(付けペン から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/08 21:24 UTC 版)

つけペン(付けペン)は、ペン先(ペンの先端)にインクをつけながら筆記・描画に用いるペンインク自体の表面張力および粘性によって少量のインクをペン先の一部に保持し、そこから毛管現象を利用して微量のインクを紙などの筆記・描画面に導く構造を持つものが多い。


  1. ^ 金子 亨、速水 敬一郎、西川 正恒、村辺 奈々恵、佐藤 みちる「素描に関する一考察─ リアリズム絵画を中心に ─」『東京学芸大学紀要. 芸術・スポーツ科学系』第64巻、東京学芸大学学術情報委員会、2012年10月31日、11-35頁。 
  2. ^ かつては毛筆のように竹の軸にガラスのペン先が固定されているものもあった。また、ペン軸のアタッチメントを変えることでガラスペン先が使用できるようになっているものもある。


「つけペン」の続きの解説一覧



付けペンと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「付けペン」の関連用語

付けペンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



付けペンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのつけペン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS