五彩金襴手碗
主名称: | 五彩金襴手碗 |
指定番号: | 2343 |
枝番: | 00 |
指定年月日: | 1972.05.30(昭和47.05.30) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 工芸品 |
ト書: | |
員数: | 5口 |
時代区分: | 明 |
年代: | |
検索年代: | |
解説文: | 円曲線に近いふっくらとした側面をもつ碗で、赤絵に緑・黄を交えて上絵付し、さらに金箔を施している金襴手の碗である。見込には菊文、高台裏には「万福攸同」の吉祥銘をそれぞれ染付している。十六世紀の中葉、中国明時代の嘉靖年間に江西省景徳鎮窯で焼造されたものである。金襴手の作品は少なくないが、この種の碗は稀れであり、保存も完好である。 |
- 五彩金襴手碗のページへのリンク