中野眞理子とは? わかりやすく解説

中野眞理子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/07/21 17:34 UTC 版)

岡本 眞理子
Mariko Okamoto
基本情報
国籍 日本
生年月日 1951年12月28日(60歳)
出身地 大阪府
ラテン文字 Mariko Okamoto
身長 174cm
体重 64kg
選手情報
ポジション レフト
ブロック  
 
獲得メダル
オリンピック
女子 バレーボール
1976 バレーボール
1972 バレーボール
テンプレートを表示

中野 眞理子(なかの まりこ、旧姓:岡本、1951年12月28日 - )は、大阪府出身の元バレーボール選手。1976年モントリオールオリンピックバレーボール女子金メダリスト。

著書

外部リンク



岡本真理子

(中野眞理子 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/13 20:28 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
岡本 真理子
Mariko Okamoto
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1951-12-28) 1951年12月28日(69歳)
出身地 大阪府
ラテン文字 Mariko Okamoto
身長 174cm
体重 64kg
選手情報
ポジション レフト
ブロック  
 
獲得メダル
バレーボール
オリンピック
1976 モントリオール 女子
1972 ミュンヘン 女子
テンプレートを表示

岡本 真理子(おかもと まりこ、現姓:中野、1951年12月28日 - )は、日本の元女子バレーボール選手。1976年モントリオールオリンピックバレーボール女子金メダリスト。

来歴

大阪府出身。東大阪高等学校を経て、1970年にバレーボール実業団の日立武蔵(後に日立)に入部。

1972年に全日本入りし、ミュンヘンオリンピックで銀メダル、モントリオールオリンピックでは金メダル獲得に貢献した。

一方、国内では1973年からチーム主将を務め、日立の日本リーグ88連勝に大きく貢献した。1976年に現役引退。

著書

参考文献

  • 月刊バレーボール 1975年12月号臨時増刊 53ページ

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中野眞理子」の関連用語

中野眞理子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中野眞理子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中野眞理子 (改訂履歴)、岡本真理子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS