中西家住宅長屋門
名称: | 中西家住宅長屋門 |
ふりがな: | なかにしけじゅうたくながやもん |
登録番号: | 27 - 0238 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積159㎡ |
時代区分: | 江戸 |
年代: | 江戸後期 |
代表都道府県: | 大阪府 |
所在地: | 大阪府吹田市岸部中4-13-21 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 旧吉志部郷東村の西北に広大な敷地を占める中西家敷地の南正面中央にある10間に2間半の長大な門。通り沿いに3mほどの空堀状前庭を設け,門前を広く取る点に特色がある。東妻を北側に折り曲げて内蔵に接続し,この部分に普段の通用門である勝手口を開く。 |
- 中西家住宅長屋門のページへのリンク