上級大尉とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 上級大尉の意味・解説 

上級大尉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/11 17:10 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

上級大尉(じょうきゅうたいい、じょうきゅうだいい)は軍隊における尉官の階級の一つ。

特に「4階級制」の編成を用いる旧東側の軍隊において上級中尉、上尉などの上の階級を「3階級制」の西側の軍隊の用語に訳す場合便宜的にこの語が用いられる事が多い。「准佐(じゅんさ)」の別名で呼ばれる場合もあるが、警察階級の「巡査(じゅんさ)」と同音で混同することもあるため、この用語が遣われる実例は極めて稀である。

ドイツ連邦軍

Stabskapitänleutnant(海軍)およびStabshauptmann(陸空軍)が上級大尉に相当する。佐官には進級できない下士官出身の将校のみに与えられる。

中国人民解放軍

かつて置かれていた大尉が上級大尉に相当する。日本語でいう大尉に相当するのは現在も存在する上尉。

人民解放軍


上級大尉

出典:『Wiktionary』 (2021/08/15 04:36 UTC 版)

名詞

上級 大尉じょうきゅうたいい)

  1. 軍隊での尉官最高少佐の下、大尉の上日本にはこの階級はなく、日本語ではもっぱら訳語として用いられる

翻訳

関連語



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上級大尉」の関連用語

上級大尉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上級大尉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの上級大尉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの上級大尉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS