上海進出と撤退
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 02:51 UTC 版)
2002年(平成14年)9月に上海市に建築設計ソフトウェア開発の「穴吹(上海)軟件開発有限公司」を設立し、中華人民共和国で建設・販売するマンションのコンピューター設計業務に進出した。 2007年(平成19年)3月にレストラン運営の「上海穴吹餐飲管理有限公司」を設立し、4月にレストラン「悠友」を開店した。 2007年(平成19年)3月に内装工事施工の「上海穴吹装飾工程有限公司」を設立し、内装工事事業に参入した。 2008年(平成20年)4月に上海市に不動産物件を管理する合弁会社「上海陸家嘴穴吹物業経営管理有限公司」を設立し、不動産管理事業に参入した。 経営再建の一環として、2009年(平成20年)6月に「上海穴吹餐飲管理有限公司」の清算手続きを開始して2010年(平成22年)4月に完了し、12月に「穴吹(上海)軟件開発有限公司」の全株式、「上海穴吹装飾工程有限公司」と「上海陸家嘴穴吹物業経営管理有限公司」の持ち株式全て、それぞれを東急不動産に売却して中国から完全に撤退した。
※この「上海進出と撤退」の解説は、「穴吹工務店」の解説の一部です。
「上海進出と撤退」を含む「穴吹工務店」の記事については、「穴吹工務店」の概要を参照ください。
- 上海進出と撤退のページへのリンク