上千葉砂原公園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 上千葉砂原公園の意味・解説 

上千葉砂原公園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/29 09:10 UTC 版)

上千葉砂原公園
D51 502
分類 都市公園(近隣公園)
所在地
面積 20,982.03m2
開園 1968年(昭和43年)4月1日
運営者 葛飾区
設備・遊具 交通公園動物園
駐車場 24台(有料)
アクセス バスで「上千葉砂原公園」下車
公式サイト 葛飾区のサイト
テンプレートを表示

上千葉砂原公園(かみちばすなはらこうえん)は、東京都葛飾区西亀有にある葛飾区立の都市公園(近隣公園)。

概要

自転車ゴーカート三輪車・豆自動車の遊具を無料の貸し出しを行っており、公園内を走行できる。そのほかの施設には、動物広場がある。展示されているのはリスザルミニブタヤギモルモットクジャク小鳥など約13種、200匹の動物がある。またポニーに乗馬することができ、公園内を散歩できる。また、がありには花見客で賑わう。遊具にはすべり台砂場ブランコをはじめ、メビウスの輪をモチーフにしたのもある。展示されているものではD51502がある。

D51(展示車両)

大宮工場で解体された車体が、1972年(昭和47年)3月6日の夜、4台のトレーラーにて運び込まれ公園内で組み立て。同年3月18日より一般公開。

展示当時は全国的なSLブームであり、葛飾区が南東北鉄道管理局を通じて依頼し展示に至る。D51としては都内初の展示。[1]近隣小学校の図画工作授業写生定番スポットとなっていた。当初は、現在動物広場がある公園西側に展示されていたが、動物広場開設により今の北側に移設される。

主な施設

  • 交通遊具
  • 動物展示コーナー
  • ポニー乗馬場
  • 駐車場

関連項目

外部リンク

脚注

  1. ^ 読売新聞朝刊1972年3月9日13頁



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上千葉砂原公園」の関連用語

上千葉砂原公園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上千葉砂原公園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの上千葉砂原公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS