ローラ・T95/00とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ローラ・T95/00の意味・解説 

ローラ・T95/00

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/27 05:07 UTC 版)

ローラ・T95/00
カテゴリー CART IndyCar
インディ・レーシング・リーグ
コンストラクター ローラ
先代 ローラ・T94/00
後継 ローラ・T96/00
主要諸元
全長 4,978 mm (196 in)
全幅 2,032 mm (80 in)
全高 940 mm (37 in)
トレッド 1,753 mm (69 in) (前)
1,638 mm (64 in) (後)
ホイールベース 3,048 mm (120 in)
エンジン フォード・コスワース XB
メルセデス・ベンツ IC108
ビュイック Indy V6
メナード Indy V6 2.65–3.43 L (2,650–3,430 cc; 162–209 cu in) ミッドエンジン
トランスミッション 6速 マニュアル
重量 1,550 lb (700 kg)
燃料 メタノール
タイヤ グッドイヤー
主要成績
初戦 1995年マールボロ・グランプリ・オブ・マイアミ
テンプレートを表示

ローラ・T95/00(Lola T95/00)は、ローラが設計・製造したオープンホイールレーシングカーである。1995年のインディカー・シーズンで使用された。前モデル「T94/00」よりも若干戦闘力が増し、シーズン4勝を挙げた。主に800–850 hp (600–630 kW) 発生するフォード・コスワース XBターボエンジンの他に、メルセデス・ベンツ IC108ビュイック/メナード・インディV6エンジン英語版を搭載していた[1][2][3][4][5]

また、シリーズ新規定のシャシーとエンジンに変更前の1996年1996年-1997年のインディ・レーシング・リーグ・シリーズの2戦でも多くのチームに使用された。

脚注

  1. ^ Starkey, John; Wells, Ken; Illoinen, Esa (October 2000). LOLA - All the Sports Racing 1978-1997 - John Starkey, Ken Wells, Esa Illoinen - Google Books. Veloce Publishing. ISBN 9781901295009. https://books.google.com/books?id=iGwuDwAAQBAJ&dq=lola+t93%2F00+indycar+specs&pg=PT290 2022年6月3日閲覧。 
  2. ^ 1995 Lola T95-00 Menard-Buick Indy Car | F131 | Monterey 2019”. 2025年3月17日閲覧。
  3. ^ 1995 Lola T95-00 Menard-Buick Indy Car | F130 | Monterey 2019”. 2025年3月17日閲覧。
  4. ^ 1995 Lola T95/00 Hall” (2021年8月13日). 2025年3月17日閲覧。
  5. ^ 1995 Lola T95/00 Pruett” (2021年8月13日). 2025年3月17日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ローラ・T95/00のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ローラ・T95/00」の関連用語

ローラ・T95/00のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ローラ・T95/00のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのローラ・T95/00 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS