ローズ (映画)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/06 10:14 UTC 版)
ローズ | |
---|---|
The Rose | |
![]() プレミア上映時のチケット | |
監督 | マーク・ライデル |
脚本 |
ビル・カービイ ボー・ゴールドマン |
製作 |
マーヴィン・ワース アーロン・ルッソ |
製作総指揮 | トニー・レイ |
出演者 | ベット・ミドラー |
音楽 | ポール・A・ロスチャイルド |
撮影 | ヴィルモス・スィグモンド |
配給 |
![]() ![]() |
公開 |
![]() ![]() |
上映時間 | 135分 |
製作国 |
![]() |
言語 | 英語 |
『ローズ』(原題:The Rose)は、1979年製作のアメリカ映画。マーク・ライデル監督。ヒロインのローズはジャニス・ジョプリンがモデルとなっている。
主演のベット・ミドラーが歌った主題歌の「ローズ」は、現在までに数多くの歌手がカバーし、スタンダード・ナンバーになっている[1]。
ストーリー
ベトナム戦時中の60年代、アメリカを舞台に、酒と麻薬に溺れながらも歌いつづけた女性ロック・シンガー「ローズ」の愛と激情の人生を描いている。
キャスト
役名 | 俳優 | 日本語吹替 |
---|---|---|
メアリー・ローズ・フォスター | ベット・ミドラー | 弥永和子 |
ラッジ・キャンベル | アラン・ベイツ | 阪脩 |
ヒューストン・ダイアー | フレデリック・フォレスト | 塩沢兼人 |
ビリー・レイ | ハリー・ディーン・スタントン | 石井敏郎 |
デニス | バリー・プリマス | 千田光男 |
マル | デヴィッド・キース | なし[2] |
サラ・ウィリンハム | サンドラ・マッケイブ | 宗形智子 |
レオナール | ウィル・ヘアー | なし[3] |
モンティ | ルディ・ボンド | 上田敏也 |
ドン・フランク | ドン・カルファ | なし[3] |
サム | ジェームズ・キーン | |
ローズの母 | ドリス・ロバーツ | セリフなし |
ミレッジ | ジョン・デニス・ジョンストン | 屋良有作 |
浴場係員 | ヴィクター・アルゴ | 江原正士 |
その他 | 島香裕 山口健 稲葉実 後藤真寿美 |
スタッフ
- 監督:マーク・ライデル
- 製作:マーヴィン・ワース、アーロン・ルッソ
- 製作総指揮:トニー・レイ
- 原案:ビル・カービイ
- 脚本:ビル・カービイ、ボー・ゴールドマン
- 撮影:ヴィルモス・スィグモンド
- 音楽:ポール・A・ロスチャイルド
- 主題歌:アマンダ・マクブルーム
日本語版
- 演出:田島荘三
- 翻訳:磯村愛子
- 調整:近藤勝之
- 効果:新音響
- 制作:コスモプロモーション
オリジナル・サウンドトラック曲目
- フーズ・サイド・アー・ユー・オン
- ミッドナイト・イン・メンフィス
- コンサート・モノローグ
- 男が女を愛する時
- ソールド・マイ・ソウル・トゥ・ロックン・ロール
- キープ・オン・ロッキン
- ラヴ・ミー・ウィズ・ア・フィーリング
- カメリア
- ホームカミング・モノローグ
- ステイ・ウィズ・ミー
- 私といておくれベイビー
- ローズ
脚註
外部リンク
「ローズ (映画)」の例文・使い方・用例・文例
- 彼女の部屋はチュベローズの香りが立ち込めていた。
- クローズドショップ制の利用のしかたは国によって異なる。
- 彼女がこのクローズドテリトリーの責任者だ。
- 解約価額は市場がクローズしてから算出される。
- 私たちは被験者が答えやすいようにクローズドエンドで質問することにした。
- 私は今からのローズマリーを使用して料理します。
- 私は家に帰る途中、フローズンヨーグルト屋さんに行ってアイスを食べました。
- また、MLB公式サイトでは「マリナーズのスーパースターはピート・ローズの持つ記録(10回目の200安打)に並び、自身の持つ連続記録をさらに更新した」と報道。
- 今日この番組でハッカーの問題をクローズアップするんだって。
- ローズはしゃぼん玉を吹いていた。
- フローズン・ヨーグルトがどうしても食べたい。
- スワローズが4対1で勝っている。
- スワローズが2対1で負けている。
- ジャイアンツはスワローズに負けた.
- ローズマリーは貞節を象徴する.
- フランクリン ローズベルトは大統領をまる 3 期務めた.
- そのシチューはローズマリーの香りがする.
- 昨年の日本シリーズでは, スワローズが 4 勝 3 敗でライオンズを下した.
- 『チベットの死者の書』を下敷きにした小説によってハクスリの名がまたマスコミで大きくクローズアップされるかもしれない.
- 才能を与えられた−J.L.ローズ
- ローズ_(映画)のページへのリンク