ローカル列車とふれあい旅シリーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 12:25 UTC 版)
「土曜スペシャル (テレビ東京)」の記事における「ローカル列車とふれあい旅シリーズ」の解説
※2006年12月30日、2008年1月5日 - 2010年1月9日、2016年4月9日(6) ローカル列車とふれあい旅シリーズ 2006年12月30日:冬の日本列島縦断! ローカル列車 人情ふれあい旅(18:25 - 20:48)枕崎駅~門司港駅(あおい輝彦) 門司港駅~富山駅(西川峰子) 富山駅~青森駅(太川陽介) 青森駅~稚内駅(村井国夫) 2008年1月5日:冬の日本列島縦断!ローカル列車 人情ふれあい旅~新年3時間30分スペシャル~(18:30 - 21:48)第1ルート:佐世保駅~富山駅(山口良一、大鶴義丹) 第2ルート:富山駅~函館駅(角盈男、中田久美、アジャ・コング) 第3ルート:函館駅~根室駅(蛭子能収、三ツ木清隆) 2009年1月10日:列島縦断!ローカル線 湯めぐり紀行(19:00 - 21:48)鹿児島 枕崎駅~鳥取 鳥取駅(勝野洋、左とん平) 鳥取 鳥取駅~宮城 仙台駅(芦川よしみ、藤吉久美子) 宮城 仙台駅~北海道 稚内駅(定岡正二、森末慎二) 2009年7月11日:爽快!夏の北海道 ローカル列車でめぐる旅道南エリア:函館本線の旅 札幌~函館(金石昭人、陣内貴美子) 道央エリア:富良野線の旅 札幌~富良野(多岐川裕美、安藤麻吹) 道東エリア:根室本線の旅 帯広~根室(篠田三郎、三ツ木清隆) 道北エリア:宗谷本線の旅 旭川~稚内(あおい輝彦) 2010年1月9日:冬の日本列島縦断!ローカル線で行く人情ふれあい旅(19:00 - 21:48)第1ルート:知床斜里駅~函館駅(熊谷真美) 第2ルート:函館駅~郡山駅(石丸謙二郎) 第3ルート:郡山駅~姫路駅(照英) 第4ルート:姫路駅~長崎駅(沢田亜矢子) 2016年4月9日:ナイトウ旅行社「一両列車で行こう!春のふれあい旅」春の房総・菜の花畑を行く レトロ一両列車ふれあい旅(西村和彦):小湊鐵道 3億円当たった!?春の茨城・栃木ローカル一両列車 金運アップの旅(松居直美、磯山さやか):真岡鐵道 全駅から富士山が見える!レトロ一両列車・春の絶景ツアー(飯尾和樹、キンタロー。):岳南電車
※この「ローカル列車とふれあい旅シリーズ」の解説は、「土曜スペシャル (テレビ東京)」の解説の一部です。
「ローカル列車とふれあい旅シリーズ」を含む「土曜スペシャル (テレビ東京)」の記事については、「土曜スペシャル (テレビ東京)」の概要を参照ください。
- ローカル列車とふれあい旅シリーズのページへのリンク