レンタルカーズドットコムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > レンタルカーズドットコムの意味・解説 

レンタルカーズドットコム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/20 09:04 UTC 版)

レンタルカーズドットコムのロゴ
親会社のブッキング・ホールディングスのロゴ

レンタルカーズドットコム: rentalcars.com)は、レンタカーの比較検索・予約を扱う、ウェブサイトおよびアプリ

イギリスマンチェスターに本拠を置き、ブッキング・ホールディングスNASDAQ: BKNG)の一部門を構成する、同サービスの運営企業、トラベルジグソー: TravelJigsaw Ltd.)についても記述する。

トラベルジグソー(運営企業)

レンタルカーズドットコム運営企業のトラベルジグソーは、2004年に、Greg Wills(Gregory Wills)らによって設立された[1]アメリカ合衆国オーストラリアなどでTravelJigsawのブランド名、イギリスアイルランドCarhire 3000のブランド名、ドイツオーストリアスイスE-Mietwagenのブランド名をそれぞれ使用し、レンタカーのオンライン予約を扱っていた[2]

2010年5月、トラベルジグソーは、オンライン旅行会社のプライスラインドットコムの買収を受け[3][4]、各ウェブサイトをレンタルカーズドットコムに一本化、世界各地域のオンラインレンタカー予約を扱うウェブサイトとなった。親会社の組織変更に伴い、現在はブッキング・ホールディングスの一員となっている。

設立以降Greg WillsCEOを務めてきたが、2015年1月、Ian Brownが新しいCEOとなった[5]

サービス内容

ウェブサイトは、日本語を含む世界40以上の言語で表示され、決済は、日本円を含む世界55以上の通貨で可能。予約に関しては、ウェブサイト上で入力して行うほか、電話予約(日本語の場合は平日限定、フリーダイヤルも有り)も可能である[6]。変更や事故発生時などに関する注意事項の詳細は、ウェブサイト内の利用規約に明記されている[7]

レンタカー検索

ウェブサイト上で、貸出・返却する場所をそれぞれ選択の上、貸出日・返却日を入力し検索すると、検索結果が表示され、車種による絞り込みを行うことが可能となっている。

カーナビタイヤチェーンチャイルドシートなど、追加オプションの有無や、キャンセル条件・各種保険に関しても表示される。

世界的に広く利用されるレンタカー会社のほか、各地域内部で影響力を持つレンタカー会社も、検索表示に含まれるように作られている。

プライスウォッチ

レンタルカーズドットコムでレンタカーを予約後、同条件の予約が別のウェブサイトでより安い価格で提供されていることを発見した場合、ウェブサイト上のプラットフォームに入力して連絡すれば、その価格以下の新料金で契約を行うサービス。条件等に関してはウェブサイト内に明記されている[8]

その他

日本の航空会社では、全日本空輸(ANA)が、レンタルカーズドットコムを利用したレンタカー予約により、マイルが貯まるサービスを行っている。レンタルカーズドットコム専用のバナーを経由し予約するとマイルが貯まる(詳細は外部リンク参照)。

派生サービス

Rideways

空港からのタクシーハイヤー送迎予約に特化したウェブサイト。日本語対応。2016年11月にサービスを開始した[5]

脚注

  1. ^ TravelJigsaw - Driving online car rentals to international success” (英語). Living Bridge. 2015年1月31日閲覧。
  2. ^ Priceline acquires car rental broker” (英語). TRAVEL WEEKLY (2010年5月18日). 2015年1月31日閲覧。
  3. ^ Priceline.com Acquires Multinational Car Hire Reservation Service TravelJigsaw LTD” (英語). ブッキング・ホールディングス (2010年5月18日). 2018年2月23日閲覧。
  4. ^ Priceline snaps up TravelJigsaw” (英語). Breaking Travel News (2010年5月19日). 2015年1月31日閲覧。
  5. ^ a b Priceline Group makes move into ground transportation with Rideways launch” (英語). Tnooz (2016年11月8日). 2016年11月20日閲覧。
  6. ^ お問い合わせ”. トラベルジグソー. 2015年1月31日閲覧。
  7. ^ 利用規約の確認”. トラベルジグソー. 2015年1月31日閲覧。
  8. ^ プライスウォッチ 最安値保証”. トラベルジグソー. 2015年1月31日閲覧。

外部リンク

モバイルアプリ
ビジネスデータ

レンタルカーズドットコム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/12 22:56 UTC 版)

ブッキング・ホールディングス」の記事における「レンタルカーズドットコム」の解説

2010年トラベルジグソーTravel Jigsaw Ltd.)がグループ参加。レンタルカーズドットコムのブランド名で、世界各国レンタカー予約を扱う。 詳細は「レンタルカーズドットコム」を参照

※この「レンタルカーズドットコム」の解説は、「ブッキング・ホールディングス」の解説の一部です。
「レンタルカーズドットコム」を含む「ブッキング・ホールディングス」の記事については、「ブッキング・ホールディングス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「レンタルカーズドットコム」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レンタルカーズドットコム」の関連用語

レンタルカーズドットコムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レンタルカーズドットコムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのレンタルカーズドットコム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのブッキング・ホールディングス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS