レギュラー枠化後
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 09:59 UTC 版)
2006年10月5日 - 『コードギアス 反逆のルルーシュ』が放送開始。中部日本放送製作『ウィッチブレイド』より半年遅れてのTBSへの逆ネットを開始する。本局での放送時間は金曜1:25 - 1:55(木曜深夜)。 2008年10月期 - 本局の金曜未明(木曜深夜)枠にて、自社製作枠との連続編成で他社製作深夜アニメ2本が放送開始されて初めて3本体制となる。 2009年10月期 - 本局とTBSにて『おおきく振りかぶって』の再放送開始により、レギュラー枠化後初めてTBSとの共同製作の再放送とはいえ事実上の自社製作2本体制となる。TBSでは本局製作深夜アニメとの連続編成にて放送され、本局ではTBS製作深夜アニメを挟んだ連続編成での放送で、両局とも地上デジタル放送のみ16:9サイズでの再放送を実施。 2010年4月期 - 本局では放送開始時間が5分繰り上がって1:20開始となる。自社製作枠に、TBSとの共同製作とはいえ自社製作新作深夜アニメ(『おおきく振りかぶって 〜夏の大会編〜』)の放送開始により、レギュラー枠化後初めて名実共に自社製作新作深夜アニメ2本体制となる(ただし、この時点では単発)。 2010年10月期 - 本局では自社製作枠1枠と他社製作深夜アニメ枠の3本体制に戻り、放送開始時間も1:25開始に戻る。 2011年3月12日 - 前日11日の東日本大震災発生に伴う報道特別番組の終夜放送体制により、TBSで放送予定だった『魔法少女まどか☆マギカ』の第9話が放送中止となる。また、遅れ放送だった中部日本放送でも同様に第9話が放送中止となり、唯一第9話を放送した本局でも第10話以降の放送が中止となる。翌月末に、放送中止分を各局で一挙放送を実施。 2011年4月期 - 本局における金曜未明(木曜深夜)の自社製作深夜アニメ枠が2本に拡大し、本局では関西ローカルにて連続編成で放送される深夜アニメ1本を含めた3本体制となったほか、放送開始時間が15分繰り下がって1:40開始となる。なお、同時期に本局での火曜未明(月曜深夜)にて深夜アニメ枠の導入に伴い、金曜未明(木曜深夜)に自社製作との連続編成で放送される深夜アニメ枠は1本となる。 2011年10月期 - 本局での放送開始時間が10分繰り上がって1:30開始となる。 2012年1月期 - BS-TBSにて『妖狐×僕SS』を日曜0:30枠(土曜深夜)にてTBS製作アニメ2本との連続編成にて放送開始し、本局製作深夜アニメのネットを開始する。
※この「レギュラー枠化後」の解説は、「アニメイズム」の解説の一部です。
「レギュラー枠化後」を含む「アニメイズム」の記事については、「アニメイズム」の概要を参照ください。
- レギュラー枠化後のページへのリンク