ルイジ・キネッテイ(アメリカ)
NART、すなわちノース・アメリカン・レーシングチームの主宰者。ミラノ近郊に生まれアルファロメオのメカニックの職を得たが、フランスでレースに参加するようになり、のちにパリでガレージ(自動車整備修理工場)を開業。1932年と34年にはアルファロメオを駆ってルマンに優勝した。40年のインディ500の際、ハリー・シェルの母親のチームから請われて同行し、第2次世界大戦の勃発によって欧州にもどれなくなった。以来、アメリカにとどまる。戦後はニューヨークにフェラーリのディーラーを開設し、その普及とレース活動に多大な貢献をした。49年のルマンではフェラーリに初勝利をもたらしたが、それは24時間中の23時間43分を、キネッティがひとりでドライブして成し遂げたものであった。そのあとはNARTを設立、フェラーリによるレース活動を行い、ヨーロッパでも活躍した。
- ルイジ・キネッテイのページへのリンク