リゾートしらかみ 橅編成 → あきたクルーズ号とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > リゾートしらかみ 橅編成 → あきたクルーズ号の意味・解説 

リゾートしらかみ 橅編成 → あきたクルーズ号

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 06:51 UTC 版)

国鉄キハ40系気動車 (2代)」の記事における「リゾートしらかみ 橅編成 → あきたクルーズ号」の解説

2002年平成14年12月東北新幹線八戸延伸伴って展開された「北東北ディスティネーションキャンペーン」に合わせて登場した増備車である。従来編成編成両数設備異なり区別するために「編成」と命名された。従来の「青池」編成4両編成であるのに対して3両で組成されていたが、後の2010年12月ダイヤ改正で旧「青池」用であったキハ48 1543を「」用に改造した上で組み込み4両編成化された。 改造キハ40形3両を種車として実施されたが、種車両運転台であるため後位側の運転台撤去し、その跡にトイレ洗面所または喫煙室設置した。これにより形式キハ48形変更し車番改めたキハ40 506・507510キハ48 701702・1701)。外観は「青池」編成の青に対して白神山地深緑車体色とした。本編成では客用扉にドアチャイム設置されている。 本編成は2016年7月15日をもってHB-E300系置き換えられその後は「あきたクルーズ号」として、2018年4月18日より秋田港寄港するクルーズ客船乗客専用列車秋田港クルーズ列車」(秋田 - 秋田港間)として運行開始した転用に際して塗装が白と青のツートンカラー変更された。その後2020年9月1日付で廃車された。 リゾートしらかみ編成 あきたクルーズ

※この「リゾートしらかみ 橅編成 → あきたクルーズ号」の解説は、「国鉄キハ40系気動車 (2代)」の解説の一部です。
「リゾートしらかみ 橅編成 → あきたクルーズ号」を含む「国鉄キハ40系気動車 (2代)」の記事については、「国鉄キハ40系気動車 (2代)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「リゾートしらかみ 橅編成 → あきたクルーズ号」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

リゾートしらかみ 橅編成 → あきたクルーズ号のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リゾートしらかみ 橅編成 → あきたクルーズ号のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの国鉄キハ40系気動車 (2代) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS