ラステンブルクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ラステンブルクの意味・解説 

ラステンバーグ【Rustenburg】

読み方:らすてんばーぐ

ルステンブルク


ケントシン

(ラステンブルク から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/19 02:59 UTC 版)

ケントシン
Kętrzyn


紋章
ケントシン
Kętrzyn
座標:北緯54度5分 東経21度23分 / 北緯54.083度 東経21.383度 / 54.083; 21.383座標: 北緯54度5分 東経21度23分 / 北緯54.083度 東経21.383度 / 54.083; 21.383
ポーランド
ヴァルミア=マズールィ県
ケントシン郡
創立 1329年
都市法施工 1357年
政府
 • 市長 Ryszard Niedziółka
面積
 • 合計 10.34 km2
人口
(2019年)
 • 合計 27,478[1]
等時帯 UTC+1 (CET)
 • 夏時間 UTC+2 (CEST)
郵便番号
11-400
市外局番 +48 89
ナンバープレート NKE
ウェブサイト ketrzyn.pl

ケントシンポーランド語: Kętrzyn [ˈkɛntʂɨn] ( 音声ファイル))は、ポーランド共和国ヴァルミア=マズールィ県の小都市。

旧ドイツ領東プロイセンに位置し、ドイツ語ラステンブルクRastenburg [ˈʁastn̩bʊʁk] ( 音声ファイル))。ドイツ時代の教会が建つ高台を中心として広がる旧市街地には、プロイセン時代の面影がよく残っている。ポーランド語ではかつてラステンボルク (Rastembork) と表記されたが、第二次世界大戦後ポーランド領になった時、マズールィ地方(東プロイセン)出身の19世紀のポーランド独立運動家ヴォイチェフ・ケントシンスキ英語版にちなんでケントシンと改称された。

市街地から数キロ東に位置する針葉樹林の中には、第二次世界大戦中、ドイツ総統アドルフ・ヒトラー東部戦線独ソ戦)の指揮を執った総統大本営狼の砦」(ヴォルフスシャンツェ Wolfsschanze)跡があり、ケントシン最大の見所となっている。

ヒトラー防空壕(ブンカー)、ゲーリング防空壕、会議室跡などを巡る順路が整備され、小規模なホテルもある。なお、同地は1944年7月20日ヒトラー暗殺未遂事件の舞台でもあり、爆弾の炸裂した会議室跡には記念碑が建つ。暗殺計画遂行者シュタウフェンベルク(Claus von Stauffenberg)大佐がベルリンとの間を往復した飛行場も、そのまま現存している。

気候

ケントシンの気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 12.3
(54.1)
15.3
(59.5)
22.6
(72.7)
28.7
(83.7)
30.6
(87.1)
33.3
(91.9)
35.1
(95.2)
36.1
(97)
35.5
(95.9)
25.0
(77)
17.8
(64)
12.0
(53.6)
36.1
(97)
平均最高気温 °C°F 0.1
(32.2)
1.4
(34.5)
5.9
(42.6)
13.4
(56.1)
18.7
(65.7)
21.6
(70.9)
24.0
(75.2)
23.6
(74.5)
18.3
(64.9)
11.9
(53.4)
5.6
(42.1)
1.6
(34.9)
12.2
(54)
日平均気温 °C°F −2.2
(28)
−1.4
(29.5)
2.0
(35.6)
8.0
(46.4)
13.0
(55.4)
16.1
(61)
18.4
(65.1)
18.0
(64.4)
13.4
(56.1)
8.1
(46.6)
3.3
(37.9)
−0.5
(31.1)
8.0
(46.4)
平均最低気温 °C°F −4.6
(23.7)
−4.0
(24.8)
−1.4
(29.5)
3.1
(37.6)
7.5
(45.5)
10.9
(51.6)
13.3
(55.9)
13.0
(55.4)
9.3
(48.7)
4.9
(40.8)
1.2
(34.2)
−2.7
(27.1)
4.2
(39.6)
最低気温記録 °C°F −30.7
(−23.3)
−28.7
(−19.7)
−24.0
(−11.2)
−9.6
(14.7)
−3.7
(25.3)
−0.1
(31.8)
4.7
(40.5)
3.3
(37.9)
−2.5
(27.5)
−8.0
(17.6)
−21.4
(−6.5)
−25.2
(−13.4)
−30.7
(−23.3)
降水量 mm (inch) 32.6
(1.283)
27.6
(1.087)
35.3
(1.39)
36.0
(1.417)
58.4
(2.299)
74.7
(2.941)
80.9
(3.185)
73.9
(2.909)
55.6
(2.189)
54.7
(2.154)
44.4
(1.748)
36.5
(1.437)
610.6
(24.039)
平均降水日数 (≥0.1 mm) 16.63 14.78 14.33 11.70 12.97 14.23 14.80 13.90 12.63 14.33 15.43 16.97 172.71
平均降雪日数 (≥0 cm) 18.4 17.6 10.1 1.5 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.5 4.4 13.9 66.4
湿度 89.3 86.8 79.9 71.1 72.4 76.1 77.5 76.7 81.7 86.2 91.2 91.1 81.6
平均月間日照時間 44.8 64.1 124.6 192.3 251.4 247.3 254.1 234.3 160.6 105.3 42.2 33.6 1,754.4
出典1:Institute of Meteorology and Water Management[2][3][4][5][6][7][8][9]
出典2:Meteomodel.pl (records, relative humidity 1991–2020),[10][11][12] kiedy-jechac.pl (UV index)[13]

姉妹都市

ギャラリー

脚注

  1. ^ Kętrzyn (Warmińsko-mazurskie) » mapy, nieruchomości, GUS, noclegi, szkoły, regon, atrakcje, kody pocztowe, wypadki drogowe, bezrobocie, wynagrodzenie, zarobki, tabele, edukacja, demografia”. Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  2. ^ Średnia dobowa temperatura powietrza” (ポーランド語). Normy klimatyczne 1991-2020. Institute of Meteorology and Water Management. 3 December 2021時点のオリジナルよりアーカイブ。12 February 2022閲覧。
  3. ^ Średnia minimalna temperatura powietrza” (ポーランド語). Normy klimatyczne 1991-2020. Institute of Meteorology and Water Management. 15 January 2022時点のオリジナルよりアーカイブ。12 February 2022閲覧。
  4. ^ Średnia maksymalna temperatura powietrza” (ポーランド語). Normy klimatyczne 1991-2020. Institute of Meteorology and Water Management. 15 January 2022時点のオリジナルよりアーカイブ。12 February 2022閲覧。
  5. ^ Miesięczna suma opadu” (ポーランド語). Normy klimatyczne 1991-2020. Institute of Meteorology and Water Management. 9 January 2022時点のオリジナルよりアーカイブ。12 February 2022閲覧。
  6. ^ Liczba dni z opadem >= 0,1 mm” (ポーランド語). Normy klimatyczne 1991-2020. Institute of Meteorology and Water Management. 15 January 2022時点のオリジナルよりアーカイブ。12 February 2022閲覧。
  7. ^ Średnia grubość pokrywy śnieżnej” (ポーランド語). Normy klimatyczne 1991-2020. Institute of Meteorology and Water Management. 15 January 2022時点のオリジナルよりアーカイブ。12 February 2022閲覧。
  8. ^ Liczba dni z pokrywą śnieżna > 0 cm” (ポーランド語). Normy klimatyczne 1991-2020. Institute of Meteorology and Water Management. 21 January 2022時点のオリジナルよりアーカイブ。12 February 2022閲覧。
  9. ^ Średnia suma usłonecznienia (h)” (ポーランド語). Normy klimatyczne 1991-2020. Institute of Meteorology and Water Management. 15 January 2022時点のオリジナルよりアーカイブ。12 February 2022閲覧。
  10. ^ Kętrzyn Absolutna temperatura maksymalna” (ポーランド語). Meteomodel.pl (April 6, 2018). 12 February 2022閲覧。
  11. ^ Kętrzyn Absolutna temperatura minimalna” (ポーランド語). Meteomodel.pl (April 6, 2018). 12 February 2022閲覧。
  12. ^ Kętrzyn Średnia wilgotność” (ポーランド語). Meteomodel.pl (April 6, 2018). 12 February 2022閲覧。
  13. ^ Klimacie Kętrzyn – Temperatura • Kiedy jechać • Pogoda” (ポーランド語). Kiedy-jechac.pl. August 5, 2019閲覧。

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラステンブルク」の関連用語

ラステンブルクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラステンブルクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのケントシン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS