ケントシン郡とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ケントシン郡の意味・解説 

ケントシン郡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/08 05:27 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ケントシン郡 (Kętrzyn)

ケントシン郡の郡章
位置
情報
: ヴァルミア=マズールィ県
郡都: ケントシン
面積: 1,212.97  km2
人口
 - 合計
 - 人口密度

約66,165 人
54.5   人/km2
ナンバープレート: NKE
公式ウェブサイト: 公式サイト

ケントシン郡ポーランド語: powiat kętrzyński)は、北ポーランドヴァルミア=マズールィ県にある地方自治体。ロシアとの国境に位置する。1998年Local Government Reorganizationの結果、1999年1月1日に誕生した。郡都で最大の町はケントシンであり、オルシュティンの北東67kmのところに位置する。

郡は合計で1,212.97km2の面積がある。2006年の統計で、郡全体の人口が66,165人である。

近隣の郡

東部はヴェンゴジェヴォ郡ギジツコ郡、南部はムロンゴヴォ郡、西部はオルシュティン郡バルトシツェ郡に接している。また、北部はロシアとの国境である。

下位自治体

郡は6つの下位自治体(グミナ)に分割される。(1つの都市、2つの田園都市、3つの田舎)なお、人口順に並べてある。

名称 種類 面積(km2 人口(2006年) 中心地
ケントシン 都市 10.3 28,000  
グミナ・コルシェゼポーランド語版 田園都市 249.9 10,561 Korsze
グミナ・レシェルポーランド語版 田園都市 178.7 8,335 Reszel
グミナ・ケントシンポーランド語版 田舎 285.7 8,285 ケントシン *
グミナ・バルチアヌィポーランド語版 田舎 293.6 6,735 Barciany
グミナ・スロコヴォポーランド語版 田舎 194.6 4,249 Srokowo
* グミナの一部ではない

参照




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ケントシン郡」の関連用語

ケントシン郡のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ケントシン郡のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのケントシン郡 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS