ラジオ作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/12 05:16 UTC 版)
東海ラジオ開局50周年「半七捕物帳」(月曜~金曜 21時30分~21時50分) 番組名のとおり、東海ラジオが開局50周年記念番組のひとつとして、2009年(平成21年)10月5日から2010年(平成22年)3月まで放送された。なおラジオドラマ形式ではなく、5日間で1話完結の朗読形式である。出演は東海ラジオのアナウンサーが週替わりで登場するが、新聞記者としてリスナーを案内する原光隆と半七の源石和輝はレギュラー出演である。また番組終盤部分に「半七メモ」として、不定期交代で角田智美・山口由里により、解説が必要だと思われる用語などが登場する作品の際に紹介される。 作者の表現を尊重するためか、基本的に原文のまま朗読しているため、現代においては不適切な表現もそのまま朗読されるが、その際は原によって番組の最後にそのことが伝えられる。 元々は2008年(平成20年)の年末に特別番組として放送したものが好評だったことから、この放送につながっているらしい。
※この「ラジオ作品」の解説は、「半七捕物帳」の解説の一部です。
「ラジオ作品」を含む「半七捕物帳」の記事については、「半七捕物帳」の概要を参照ください。
- ラジオ作品のページへのリンク