ヤミ起債問題
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/26 21:38 UTC 版)
2006年(平成18年)6月、旧産炭地の夕張市、芦別市、三笠市、赤平市、歌志内市、上砂川町の6市町による「空知産炭地域総合発展基金」からの不適切な長期借り入れ(ヤミ起債)が発覚。この問題により借入額の一括償還を余儀なくされ、歌志内市は隣接する上砂川町と共に財政再建団体への転落が取り沙汰された。救済策として基金の一部(旧基金)が取り崩し可能となり、第三セクター(振興公社)へ健康の村施設を売却し、施設購入に対する補助金として旧基金を活用し償還財源を確保したため、ヤミ起債問題は解決した。
※この「ヤミ起債問題」の解説は、「歌志内市」の解説の一部です。
「ヤミ起債問題」を含む「歌志内市」の記事については、「歌志内市」の概要を参照ください。
- ヤミ起債問題のページへのリンク