モダンボーイズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > モダンボーイズの意味・解説 

モダンボーイズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/19 06:07 UTC 版)

モダンボーイズ
メンバー 類家大地
長岡大喜
結成年 2010年
解散年 2017年
事務所 プロダクション人力舎
活動時期 2010年5月 - 2017年2月3日
出身 スクールJCA19期
出会い 高校の同級生
現在の活動状況 解散(類家はピン、長岡は別コンビで活動)
芸種 コント
過去の代表番組 新進気鋭
ロケットライブ
ぐるぐるナインティナイン など
同期 おぎぬまX
こじま観光
じぐざぐ
フカミドリ
リンゴスター など
公式サイト 公式プロフィール
受賞歴
2014年 おもしろ荘 決勝進出
2016年 第1回白黒-1グランプリ 決勝進出
テンプレートを表示

モダンボーイズは、かつてプロダクション人力舎で活動していた日本のお笑いコンビ2017年2月3日解散。

メンバー

  • 長岡 大喜(ながおか だいき、 (1987-10-08) 1987年10月8日(37歳)- )
    • ボケ担当[1]。立ち位置は右。
    • 身長181cm、血液型A型。東京都東村山市出身。駿河台大学文化情報学部中退。
    • 趣味は『君に届け』を読んで悶えること。特技は大型犬とすぐ仲良くなること、テニス
    • 解散後は、ピン芸人「シフォン大喜」としての活動を経て、かわえなつき(元ムテンカナンバー)とコンビ「おかえりニコルソン」を結成[3][4]

略歴

二人は高校の同級生。2010年スクールJCAへ19期生として共に入学し、卒業後はプロダクション人力舎に所属。2011年のデビュー以降から間もなくして新進気鋭日本テレビ)やロケットライブフジテレビ)などの番組に出演し、2014年おもしろ荘(日本テレビ)では決勝へ進出[5]

2017年1月28日、解散を発表。同年2月3日開催の事務所ライブ「バカ爆走!」が、モダンボーイズとしての最後の舞台となった[6]

賞レース戦績

出演

テレビ

ラジオ

ライブ

単独ライブ

  • 第1回単独公演『現代っ子』(2013年7月14日、LEFKADA新宿)

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  モダンボーイズのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モダンボーイズ」の関連用語

モダンボーイズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モダンボーイズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモダンボーイズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS