メンタナとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > メンタナの意味・解説 

メンターナ

(メンタナ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/17 05:24 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
メンターナ
Mentana
行政
イタリア
ラツィオ
ローマ
CAP(郵便番号) 00013
市外局番 06
ISTATコード 058059
識別コード F127
分離集落 #分離集落参照
隣接コムーネ #隣接コムーネ参照
地震分類 zona 3 (sismicità bassa)
気候分類 zona D, 1641 GG
公式サイト リンク
人口
人口 23,190 [1](2019-01-01)
人口密度 962.6 人/km2
文化
住民の呼称 mentanesi
守護聖人 聖ニコーラ
(San Nicola)
祝祭日 12月6日
地理
座標 北緯42度02分01.42秒 東経12度38分40.02秒 / 北緯42.0337278度 東経12.6444500度 / 42.0337278; 12.6444500座標: 北緯42度02分01.42秒 東経12度38分40.02秒 / 北緯42.0337278度 東経12.6444500度 / 42.0337278; 12.6444500
標高 150 (67 - 211) [2] m
面積 24.09 [3] km2
メンターナの位置

ローマ県におけるコムーネの領域
ポータル イタリア
テンプレートを表示

メンターナイタリア語: Mentana)は、イタリア共和国ラツィオ州ローマ県にある、人口約23,000人の基礎自治体コムーネ)。

地理

位置・広がり

ローマ県東部のコムーネ。県都ローマからは23kmの距離にある。

隣接コムーネ

隣接するコムーネは以下の通り。

歴史

古代の名称はノメントゥムNomentum)で、ローマからノメンターナ街道が通じていた[4]リウィウスによると、この町はラティウム同盟の一員であり、ローマの王タルクィニウス・プリスクスの治世中にローマと戦争した。ノメントゥムは、タルキニウスによって攻略された町のひとつであった[5]

ラテン人の町であったが、一部はサビニ人に属すると考えられていた(のちにアウグストゥスアニエーネ川を北の境界としてイタリア本土第一行政区「ラティウム・エト・カンパニア」 (it:Regio I Latium et Campaniaを設けるが、ノメントゥムはフィデナエとフィクレア (Ficulea (ancient Latin town)と同様にこれから除外された)。この都市はレギッルス湖畔の戦いラティウム戦争中の紀元前499年もしくは紀元前496年頃)でローマに敗れたラティウム連合軍の一員であり、紀元前338年には明確に占領された。その後、都市にはキウィタス・シネ・スッフラギオ(投票権なしのローマ市民権)が与えられた。都市の憲章では、都市の行政の長はディクタトル(独裁官)の称号を帝政期に至るまで有していた。プリニウスマルティアリスlは、その周辺地域の豊かさをしばしば称賛している。

741年、ランゴバルド人によって都市は一時占領され、住民はノメンターナ街道上に建設された、防衛に適した新しい市街に移された。799年11月23日、この地でローマ教皇レオ3世カール大帝が会合した。

ノメントゥムの城は、10世紀から11世紀にかけてローマのクレスチェンツィ家 (Crescentiiの所有物であった。1058年、城はノルマン人によって破壊され、人口は大幅に減少した。城はカポッツィ家 (Capocciのもとのなり、その後ローマ教皇はサン・パオロ・フオーリ・レ・ムーラベネディクト会修道士に都市を委ねた。

15世紀にはオルシーニ家の支配下にあった。1484年、地震によって被害を受けた。1594年ヴェナフロ公ミケーレ・ペレッティ (it:Michele Perettiの手にわたり、以後ペレッティ家の封地となった。1655年ボルゲーゼ家英語版のマルカントーニオ・ボルゲーゼの支配下に入った。

1867年11月3日、ローマを占領してイタリア王国に組み込もうとしたジュゼッペ・ガリバルディが率いる義勇兵と、教皇軍・フランス軍部隊との間での戦闘が行われた(メンターナの戦い英語版)。この戦いは、教皇軍・フランス軍の勝利で終わった。この戦闘で死亡した義勇兵の集団墓地の上には記念碑が建てられている。

行政

分離集落

メンターナには、以下の分離集落(フラツィオーネ)がある。

  • Casali, Castelchiodato, Mezzaluna

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メンタナ」の関連用語

メンタナのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メンタナのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメンターナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS