メロディアンとは? わかりやすく解説

メロディアン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/17 15:22 UTC 版)

メロディアン株式会社
Melodian Co.,Ltd.
本社社屋
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
581-0833
大阪府八尾市旭ヶ丘1丁目33番地
設立 1961年9月20日
業種 食料品
法人番号 8122001020296
事業内容 コーヒーフレッシュ、健康飲料、シロップ等の製造販売
代表者 代表取締役社長 中西 優紀雄
資本金 9,850万円
売上高
  • 102億円
(2021年3月期)
純利益
  • 2億2,814万6,000円
(2025年3月期)[1]
総資産
  • 131億7,450万5,000円
(2025年3月期)[1]
従業員数 295名(2018年3月)
主要子会社 六甲牛乳(株)100%
外部リンク https://www.melodian.co.jp/
テンプレートを表示

メロディアン株式会社: Melodian Co.,Ltd.)は、大阪府八尾市旭ヶ丘に本社を置くコーヒーフレッシュシロップの製造を行う食品メーカーである。

長年にわたり1179kHz、MBSラジオでCMを放送していることでもその名を知られている。

主な製品

甘酒
  • コーヒーフレッシュ
    • メロディアンミニ
  • コーヒーシロップ
    • メロディアンシロップ - 機能性表示食品を展開[2]
  • 健康食品
  • 季節限定商品

その他にケーキシュークリームなどのデザートも製造している。

沿革

2009年当時の本社社屋。当時は屋上の看板が商品名の「メロディアンミニ」であった。
  • 1958年 - 大阪府八尾市に日興乳業を創業
  • 1961年 - 資本金100万円で、「日興乳業株式会社」を設立
  • 1975年 - 三角パック入りコーヒーフレッシュ「メロディアンミニ」発売開始
  • 1977年 - 日本初の、ポーションタイプのコーヒーフレッシュ「メロディアンミニ」発売開始
  • 1989年 - 「メロディアン株式会社」に社名変更
  • 1991年 - 健康飲料部門参入
  • 2006年 - ダイエー100%子会社であった六甲牛乳の全株式を譲受
  • 2007年 - 本社の近くに研究所を設置
  • 2008年 - 化粧品事業参入

研究所・工場・営業所

研究所
  • 大阪府八尾市桜ケ丘2丁目128-1
三重上野工場
関東工場
営業所
  • 東京、愛知、大阪、岡山、福岡に所在する。

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メロディアン」の関連用語

メロディアンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メロディアンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメロディアン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS