メルカバ Mk 1
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/10 08:01 UTC 版)
「メルカバ (戦車)」の記事における「メルカバ Mk 1」の解説
イスラエル北部やゴラン高原の地形に適するよう配慮して開発された。最初のメルカバは、1979年4月に運用が開始された。 エンジンの前部配置や後部ドアの設置は初期モデルから成されており、メルカバの特徴となっている。エンジン出力は900馬力、主砲はM60パットンと同じ105 mm 戦車砲が搭載されている。 初陣は、1982年に内戦中のレバノンに関する軍事行動で、当時ソ連の最新鋭戦車だったシリア軍のT-72を多数撃破して一躍評判となった。その後、サイドスカートなど一部装備をMk 2型に換装するアップグレードが行われている。現在は既に第一線を退いている。
※この「メルカバ Mk 1」の解説は、「メルカバ (戦車)」の解説の一部です。
「メルカバ Mk 1」を含む「メルカバ (戦車)」の記事については、「メルカバ (戦車)」の概要を参照ください。
- メルカバMk 1のページへのリンク