ミルクティー (UAの曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/15 17:49 UTC 版)
「ミルクティー」 | ||||
---|---|---|---|---|
UA の シングル | ||||
初出アルバム『アメトラ』 | ||||
リリース | ||||
規格 | ||||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | SPEEDSTAR RECORDS | |||
作詞 | UA | |||
作曲 | 朝本浩文 | |||
プロデュース | 朝本浩文 | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
UA シングル 年表 | ||||
|
||||
EANコード | ||||
|
『ミルクティー』は、1998年2月25日に歌手のUAが発売した9枚目のシングル[3]。
解説
- ミュージック・ビデオには村上淳やアンミカが出演。
収録曲
VIDL-30173 収録曲
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|
1. | 「ミルクティー」 | UA | 朝本浩文 | |
2. | 「アントニオの唄」 | UA、マイケル・フランクス | マイケル・フランクス | |
3. | 「ミルクティー (Instrumental)」 | |||
合計時間:
|
VIJL-60011 収録曲
# | タイトル | 時間 |
---|---|---|
1. | 「ミルクティー」 | |
2. | 「ミルクティー (glassharp mix)」 | |
3. | 「ミルクティー (ナカマ mix)」 | |
4. | 「ミルクティー (Instrumental)」 | |
合計時間:
|
# | タイトル | 時間 |
---|---|---|
1. | 「アントニオの唄」 | |
2. | 「アントニオの唄 (Instrumental)」 | |
合計時間:
|
クレジット[4]
ミルクティー
- Official Video directed by HIROMIX
- programming/produced: Hirofumi Asamoto
- drums: Naoki Itoh
- bass: Vagabond Suzuki
- guitar: Masayoshi Furukawa
- guitar: Yukio Nagoshi
- whistle: Hajime Ueshiba
- recorded/mixed by Sakurako Ota
- Art Works:山本ムーグ&マリコ(PHONIC)
- illustration : 中村智
- Photography: MOTOKO(UA)
- Photography: 堤正春(CUP)
- Hair Styling: YASUSHI MIZUTANI
- Make-up: MASAKI TANIMORI
アントニオの唄
- guitar +backing vocal : 木村充揮
- guitar: 内田勘太郎
- bass: 花岡献治
- drums: 島田和夫
- recorded/mixed : 鈴木智雄
- produced by 憂歌団
リリース日一覧
地域 | リリース日 | レーベル | 規格 | 規格品番 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
日本 | 1998年2月25日 | SPEEDSTAR RECORDS | 8cmCD | VIDL-30173 | |
12インチシングル | VIJL-60011 | ||||
2007年8月22日 | 音楽配信 | - |
タイアップ
年 | 曲名 | タイアップ |
---|---|---|
1998年 | ミルクティー | ヤマハ発動機『drag star classic』CMソング |
2003年 | ミルクティー | au 「FMチューナーau携帯電話」タイアップ |
収録アルバム
- オリジナル『アメトラ』(1998年4月22日)
- ベスト『Illuminate 〜the very best songs〜』(2003年9月17日)
カヴァー
ミルクティー
アーティスト | 収録作品 | 発売日 | レーベル | 規格 | 規格品番 |
---|---|---|---|---|---|
秦基博 | 「青い蝶」 | 2007年9月12日 | BMG JAPAN | マキシ・シングル | AUCK-19022[5] |
Ryu Miho | 『woman with LOVE』 | 2009年3月4日 | スパイラルアーツ | CD | UYCC-10011[6] |
朝本浩文 | 『SONG BOOK DUB』 | 2013年4月10日 | GRAND GALLERY | CD | XQKF-1036[7] |
たなかりか | 『Japanese Songbook2』 | 2016年11月16日 | Pony Canyon | CD | PCCY.50076[8] |
Kan Sano | 『k is s』 ボーナストラック |
2016年12月7日 | origami PRODUCTIONS | CD | OPCA-1031[9] |
脚注
- ^ “UA ミルクティー”. Amazon japan. 2024年11月21日閲覧。
- ^ “UA ミルクティー Analog”. Amazon japan. 2024年11月21日閲覧。
- ^ “ミルクティー UA”. ORICON NEWS. 2021年8月24日閲覧。
- ^ “UA ミルクティー”. UA Official (2022年7月23日). 2024年11月21日閲覧。
- ^ “[秦基博 ニューシングルでUAの名曲をカバー]”. ナタリー (2007年7月30日). 2024年11月21日閲覧。
- ^ “リュウ・ミホ / woman with LOVE”. CDジャーナル. 2024年11月21日閲覧。
- ^ “朝本浩文 / SONG BOOK DUB”. CDジャーナル. 2024年11月21日閲覧。
- ^ “たなかりか / ジャパニーズ・ソングブック2 [UHQCD]”. CDジャーナル. 2024年11月21日閲覧。
- ^ “k is s Kan Sano”. Apple Music. 2024年11月21日閲覧。
外部リンク
- uaua.jp
- ミルクティー | DISCO | UA – ディスコグラフィー
音楽配信
- ミルクティー - mora
- ミルクティー - AWA
- ミルクティー - YouTube Music プレイリスト
- ミルクティー - Spotify
- ミルクティー - Apple Music
「ミルクティー (UAの曲)」の例文・使い方・用例・文例
- ミルクティー_(UAの曲)のページへのリンク