マッスル宮崎として
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/23 04:25 UTC 版)
マッスル宮崎という名前で、2010年4月からニコニコ生放送をメインに動画配信活動も行っている。マッスル宮崎という名前はボディビルダー・マッスル北村と自身の苗字を組み合わせたもの。配信内容はゲーム実況や雑談配信の他、自身の体格を生かして筋トレの配信も行っている。 他の配信者にはない筋骨隆々な姿から需要もあり、2011年7月13日の「ニコニコ厨会議」に出演以降、ニコニコ動画のゲーム実況関係の公式生放送や公式イベントに多く出演している。好きなゲームに『ドラゴンクエスト』シリーズ、『風来のシレン』シリーズを挙げており、2012年開催の「ニコニコゲームマスター with 風来のシレンRTA」では解説を務めた。 2016年8月からは『オルタナティブガールズ』公認生放送の『オルコミ』にレギュラー出演していた。2017年2月には『オルタナティブガールズ』とのコラボとして、マッスル宮崎を元にしたオリジナルイラストが投稿された(ゲーム内には登場しない)。2018年5月8日の第44回配信にて欠席し、番組を降板する旨を報告するVTRが流された。同月21日には『オルコミ』の番組自体も同月29日の第45回配信をもって終了するアナウンスがなされた。 2019年5月よりウェブテレビ局「AGARUTV」にて、冠番組である『マッスルインターン』に出演中。 前述の劇団主宰、舞台演出家活動経験から、映像制作にも意欲を見せており、ニコニコ動画にてバラエティ系動画も投稿していた。トレーナー派遣業やジム運営をメインの事業としている株式会社リーブルも、設立当初はインターネット系映像コンテンツ制作会社という側面もあり、現在も定款に映像制作業が含まれている。
※この「マッスル宮崎として」の解説は、「宮崎隆一」の解説の一部です。
「マッスル宮崎として」を含む「宮崎隆一」の記事については、「宮崎隆一」の概要を参照ください。
- マッスル宮崎としてのページへのリンク