ホープ・ダイヤモンドを扱った(または類似した物が出てくる)作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/20 09:14 UTC 版)
「ホープダイヤモンド」の記事における「ホープ・ダイヤモンドを扱った(または類似した物が出てくる)作品」の解説
呪われし宝石 - Sound Horizonのアルバム「Roman」に収録されている曲。持ち主を次々に不幸にしていく宝石(30ctの赤ダイヤ)が登場する。 ルパン三世 - TV第2シリーズ第107話「結婚指輪は呪いの罠」で登場。ルパンが峰不二子の結婚指輪として盗み出したが、不二子が単独で奪ったのち次々と不幸に見舞われてしまった。 ハイパートンネルズ&トロールズ - データ集「モンスター!モンスター!!」に、呪いの宝石「ブルー・ホープ」が掲載されている。 デバイスレイン - いわくつきのダイヤの「イデア」をコピーしたものとして登場。 月と魔法と太陽と - スミソニアン博物館より投機目的で日本の財団に購入された直後、その呪いの力によりバブル経済の崩壊が起こったとされる。 黒執事 まいにちいっしょ トロ・ステーション - 第808回「ホープダイヤモンドの伝説」2009年1月24日配信 ギャラリーフェイク - 単行本5巻「翡翠の店」高田美術館展示前に偽物とすりかえられたスミソニアン博物館所有のホープダイヤを主人公が取り返すまでを描く。簡単なダイヤモンドの真贋鑑定方法が紹介されている。 ワイルドアームズシリーズ - 「ホープダイア」という名称の敵キャラクター・アイテムが登場。 ADAMAS - 「ウィルスンのダイヤモンド」と呼ばれる呪いのダイヤが登場した際に、同様の呪われたダイヤとして「ホープダイヤモンド」の名が挙げられている。 真樹日佐夫「世界の謎と恐怖」 - 所有者連続死のエピソードが書かれている。 英雄*戦姫 Payday 2 - チンギス・カンと共にヨーロッパに現れ、アンドレア・ドーリア号で再発見された、忌まわしき死の伝説を持つ「ザ・ダイヤモンド」として登場。 ホワイトカラー - シーズン5でニール達が追う。 ペルソナ5 - 「ホープダイヤ」の名称で、レアな敵、「宝魔」の1つとして登場。 ジェームズ・キャメロン監督による映画「タイタニック」で登場する「碧洋のハート(イタリア語版)」は「ホープダイヤよりも高価なダイヤ」として登場している。
※この「ホープ・ダイヤモンドを扱った(または類似した物が出てくる)作品」の解説は、「ホープダイヤモンド」の解説の一部です。
「ホープ・ダイヤモンドを扱った(または類似した物が出てくる)作品」を含む「ホープダイヤモンド」の記事については、「ホープダイヤモンド」の概要を参照ください。
- ホープ・ダイヤモンドを扱った作品のページへのリンク