ブレリム・ジェマイリとは? わかりやすく解説

ブレリム・ジェマイリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/13 05:34 UTC 版)

ブレリム・ジェマイリ
スイス代表でのジェマイリ(2018年)
名前
本名 Blerim Dzemaili
ラテン文字 Blerim DŽEMAILI
マケドニア語 Блерим Џемаили
基本情報
国籍 スイス
北マケドニア
アルバニア
生年月日 (1986-04-12) 1986年4月12日(38歳)
出身地 ユーゴスラビア テトヴォ
身長 179cm
体重 73kg
選手情報
ポジション MF
利き足 右足
ユース
1995-1996 エルリコン・チューリッヒ
1996-2000 ウンターシュトラスドイツ語版
2000-2001 YFユヴェントスドイツ語版
2001-2003 FCチューリッヒ
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2003-2007 FCチューリッヒ 111 (9)
2007-2009 ボルトン 0 (0)
2008-2009 トリノ (loan) 30 (0)
2009-2010 トリノ 0 (0)
2009-2010 パルマ (loan) 19 (1)
2010-2011 パルマ 30 (1)
2011-2014 ナポリ 86 (16)
2014-2016 ガラタサライ 11 (0)
2015-2016 ジェノア (loan) 27 (3)
2016-2020 ボローニャ 88 (11)
2017 モントリオール(loan) 22 (7)
2020 深圳FC 0 (0)
2020-2023 FCチューリッヒ 59 (6)
通算 483 (54)
代表歴
2004-2008 スイス U-21 16 (4)
2006-2018 スイス 69 (10)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ブレリム・ジェマイリマケドニア語: Блерим Џемаили, アルバニア語: Blerim Xhemaili, 英語: Blerim Džemaili, 1986年4月12日 - )は、マケドニア共和国テトヴォ出身のスイス国籍、アルバニア人元サッカー選手。現役時代のポジションはミッドフィールダー。元スイス代表ヨハン・フォーゲルの後継者と目されるスイス黄金世代のプレーヤー。

経歴

クラブ

FCチューリッヒにて頭角を表し、2007年イングランドボルトン・ワンダラーズFCへ移籍するが、負傷などで本領を発揮できなかった。2008-09シーズンに、イタリアトリノFCへレンタル移籍し、クラブが不振に陥る中でも中盤で奮闘し、才能を示した。トリノはセリエB降格となったものの、ジェマイリの働きが認められ、2009-10シーズンよりトリノへの完全移籍を果たし、直後にパルマFCにレンタル移籍となる。

2011年7月1日に750万ユーロでSSCナポリに移籍(移籍金はマヌエレ・ブラージの完全移籍150万ユーロとファビアーノ・サンタクローチェのレンタル移籍50万ユーロ分を含む)[1]した。

14-15シーズンから同僚のゴラン・パンデフと共にガラタサライSKへ移籍[2]

2015年8月31日、ジェノアCFCにローンで加入し再びイタリアでプレーすることとなり、先に移籍していたパンデフとも引き続きチームメートとなった[3]

2017年7月より、モントリオール・インパクトにローン移籍。

2020年1月31日、深圳FCに完全移籍[4]

2020年12月、FCチューリッヒに復帰。

2022-23シーズン終了後、現役引退を表明した[5]

代表

2006年3月1日のスコットランド戦でスイス代表デビューした。2013年9月6日のワールドカップ予選アイスランド戦で代表初得点を挙げた。ブラジル・ワールドカップ本大会では、フランスとの試合で直接FKから壁の下を通るゴールを決めるもチームは負けてしまった。

所属クラブ

トリノFC 2008-2009 (loan)
  • トリノFC 2009-2010
パルマFC 2009-2010 (loan)
ジェノアCFC 2015-2016 (loan)
モントリオール・インパクト 2017

代表歴

出場大会

試合数

  • 国際Aマッチ 69試合 10得点(2006年-2018年)[6]


スイス代表 国際Aマッチ
出場 得点
2006 5 0
2007 2 0
2008 1 0
2009 2 0
2010 0 0
2011 7 0
2012 7 0
2013 7 1
2014 9 2
2015 5 2
2016 10 1
2017 6 1
2018 8 3
通算 69 10

タイトル

シーズン チーム タイトル
2005 FCチューリッヒ スイスカップ
2005-06 スーパーリーグ
2006-07
2011-12 SSCナポリ コッパ・イタリア
2013-14
2014-15 ガラタサライSK スュペル・リグ
テュルキエ・クパス

脚注

  1. ^ ナポリ、2選手とトレードでジェマイリ獲得を発表Goal.com 2011年7月2日
  2. ^ パンデフ&ジェマイリ、ガラタサライ移籍が正式決定Goal 2014年9月2日
  3. ^ UFFICIALE: Genoa, arriva Dzemaili in prestito”. TuttoMercatoWeb.com (2015年8月31日). 2015年12月22日閲覧。
  4. ^ ボローニャのスイス代表MFが中国2部へ。ドナドーニ氏率いる深圳に加入”. FOOTBALL CHANNEL (2020年1月31日). 2020年2月5日閲覧。
  5. ^ Blerim Dzemaili Ends His Football Career”. FCZ.ch. FC Zürich (2023年5月17日). 2023年9月22日閲覧。
  6. ^ ブレリム・ジェマイリ - National-Football-Teams.com

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブレリム・ジェマイリ」の関連用語

ブレリム・ジェマイリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブレリム・ジェマイリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブレリム・ジェマイリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS