スティーヴ・フォン・ベルゲンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スティーヴ・フォン・ベルゲンの意味・解説 

スティーヴ・フォン・ベルゲン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/18 13:38 UTC 版)

スティーヴ・フォン・ベルゲン
名前
ラテン文字 Steve von Bergen
基本情報
国籍 スイス
生年月日 (1983-06-10) 1983年6月10日(41歳)
出身地 スイスヌーシャテル
身長 183cm
体重 76kg
選手情報
ポジション DF
利き足 右足
代表歴2
2006-2016 スイス 50 (0)
2. 2016年6月25日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

スティーヴ・フォン・ベルゲン(Steve von Bergen、1983年6月10日 - )は、スイスヌーシャテル出身の元サッカー選手。現役時代のポジションはDF (CB)

来歴

FCオトリヴの下部組織を経て、1996年ヌーシャテル・ザマックスの下部組織に加入。2005年にリュシアン・ファーヴル率いるFCチューリッヒに加入し、2年連続でリーグ制覇に貢献。2006-2007シーズンから恩師ファーヴルとともにドイツヘルタ・ベルリンへ加入。

2010年8月4日、チームの2部降格にともない、セリエAに昇格したACチェゼーナへ加入。DFの柱としてチームの残留に貢献するなど活躍した。

チェゼーナのセリエB降格に伴い2012年7月1日に一旦ジェノアCFCに完全移籍するが、8月22日アレクサンドロス・ツォルヴァスとのトレードでUSチッタ・ディ・パレルモに移籍した。パレルモではレギュラーとして殆ど全ての試合に出場、セリエA初得点も記録したがクラブは苦戦。2試合を残し、フォン・ベルゲンにとっては2季連続となるセリエB降格が決定した。その後、2013年6月19日に母国のBSCヤングボーイズへの完全移籍が発表された。

スイス代表としては2006年9月6日コスタリカ戦で代表デビューした。2010年の南アフリカワールドカップのスイス代表メンバーにも選出され、スペイン戦では負傷したフィリップ・センデロスと交代で前半36分からプレーした。

2018-19シーズンをもって現役引退。

所属クラブ

代表歴

出場大会

試合数

  • 国際Aマッチ 50試合 0得点(2006年-2016年)[1]


スイス代表 国際Aマッチ
出場 得点
2006 1 0
2007 3 0
2008 1 0
2009 4 0
2010 10 0
2011 6 0
2012 7 0
2013 7 0
2014 8 0
2015 2 0
2016 1 0
通算 50 0

タイトル

BSCヤングボーイズ

出典

  1. ^ スティーヴ・フォン・ベルゲン - National-Football-Teams.com

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スティーヴ・フォン・ベルゲン」の関連用語

スティーヴ・フォン・ベルゲンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スティーヴ・フォン・ベルゲンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスティーヴ・フォン・ベルゲン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS