ヌーシャテル・ザマックスとは? わかりやすく解説

ヌーシャテル・ザマックス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/07 16:01 UTC 版)

ヌーシャテル・ザマックスFCS
原語表記 Neuchâtel Xamax FCS
愛称 Xamax
クラブカラー 赤・黒
創設年 1970年
所属リーグ スイス・チャレンジリーグ
所属ディビジョン 2部
ホームタウン ヌーシャテル
ホームスタジアム スタッド・ドゥ・ラ・マラディエール
収容人数 12,000
代表者 クリスティアン・ビンゲーリ
監督 ウリ・フォルテ
公式サイト 公式サイト
ホームカラー
アウェイカラー
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

ヌーシャテル・ザマックスFCSNeuchâtel Xamax FCS (発音: [nøʃatɛl ksamaks]))は、スイスの北西部、ヌーシャテル州の州都ヌーシャテルを本拠地とするサッカークラブである。

歴史

1970年に2つのクラブ(FCザマックスFCカントナル・ヌーシャテル)が合併して成立した。 1980年代後半にリーグ戦二連覇を果たすなどクラブの最盛期を迎えたが、その後は停滞していた。

2003年にカップ戦優勝を果たしたものの、2005-06年シーズンでスーパーリーグ (1部) で9位の結果におわり、チャレンジリーグ (2部) 降格した。

2011年5月、ロシアFCテレク・グロズヌイのスポンサーをしていた、企業家のブラト・チャガエフにより買収された[1]。代表者はスイスリーグでプレーの経験のあるアンドレーイ・ルダコーフが務めていたが、後にイスラム・サツイエフに変更した。

2012年1月26日、破産宣告を受けスーパーリーグから除外され、アマチュアリーグであり5部にあたる2.リーガ・インターレギオナル英語版に降格となった。

2012-13シーズンは1位で終え、1.リーガ・クラシック英語版 (4部) に昇格した。

2013年にFC Serrièresと合併し、チーム名をヌーシャテル・ザマックスFCSとした[2]

2013-14シーズンは1位で終え、1. リーガ・プロモーション英語版 (3部) に昇格した。

2014-15シーズンは1位で終え、チャレンジリーグ (2部) に昇格した。

タイトル

国内タイトル

  • 1. リーガ・プロモーション:1回
    • 2014-15
  • 1. リーガ・クラシック:1回
    • 2013-14
  • 2.リーガ・インターレギオナル:1回
    • 2012-13
  • スイス・スーパーカップ:3回
    • 1986-87, 1987-88, 1989-90

国際タイトル

なし

過去の成績

シーズン ディビジョン
リーグ 順位
2003-04 スイス・スーパーリーグ 36 10 6 20 46 63 36 9位
2004-05 スイス・スーパーリーグ 34 10 8 16 36 48 38 6位
2005-06 スイス・スーパーリーグ 36 9 6 21 41 70 33 9位
2006-07 スイス・チャレンジリーグ 34 23 7 4 73 28 76 1位
2007-08 スイス・スーパーリーグ 36 10 11 15 48 55 41 8位
2008-09 スイス・スーパーリーグ 36 10 10 16 50 57 40 7位
2009-10 スイス・スーパーリーグ 36 11 8 17 55 57 41 8位
2010-11 スイス・スーパーリーグ 36 8 8 20 44 67 32 8位
2011-12 スイス・スーパーリーグ 18 7 5 6 22 22 26 10位
2012-13 2.リーガ・インターレギオナル
グループ3
26 21 4 1 92 28 67 1位
2013-14 1.リーガ・クラシック
グループ2
26 19 4 3 67 25 61 1位
2014-15 1. リーガ・プロモーション 30 22 4 4 79 31 70 1位
2015-16 チャレンジリーグ 35 16 9 10 55 42 57 2位
2016-17 チャレンジリーグ 36 22 7 7 66 36 73 2位
2017-18 チャレンジリーグ 36 26 7 3 82 39 85 1位
2018-19 スイス・スーパーリーグ 36 9 10 17 44 65 37 9位
2019-20 スイス・スーパーリーグ 36 5 12 19 33 68 27 10位
2020-21 チャレンジリーグ 36

現所属メンバー

2021年7月12日現在[3]

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
1 GK テオ・ギヴァルシュ
3 DF マテュー・ゴンサルヴェス
4 DF リリドン・ベリシャ
5 DF イゴール・ジュリッチ
6 MF ファビオ・ザイツ
7 MF アラン・ロドリゲス
8 MF アレクサンドル・パッシュ
10 MF マレン・ハイレ=セラシエ
12 MF マックス・ヴェローゾ
14 FW ラファエル・ヌゾロ
15 DF ヨアン・エピトー
No. Pos. 選手名
16 MF ニッキー・ベロコ
17 DF ウマル・バングラ
20 MF エンドリト・モリーナ
22 FW フランク・シュルデーズ
23 DF マイク・ゴメス
28 MF カリム・ガゼッタ
30 GK ロラン・ヴァルテール
33 FW アンジュ・ダクリ
42 DF ディラン・タヴァレス
72 DF アダム・ウアタラ

欧州の成績

シーズン 大会 ラウンド 対戦相手 ホーム アウェー 合計
1981-82 UEFAカップ 1回戦 スパルタ・プラハ 4-0 2-3 6-3
2回戦 マルメFF 1-0 1-0 2-0
3回戦 スポルティングCP 1-0 0-0 1-0
準々決勝 ハンブルガー 0-0 2-3 2-3
1984-85 UEFAカップ 1回戦 オリンピアコス 2-2 0-1 2-3
1985-86 UEFAカップ 1回戦 スポルトゥル・ストゥデンツェスク 3-0 4-4 7-4
2回戦 ロコモティフ・ソフィア 0-0 1-1 1-1 (a)
3回戦 ダンディー・ユナイテッド 3-1 1-2 4-3
準々決勝 レアル・マドリード 2-0 0-3 2-3
1986-87 UEFAカップ 1回戦 リンビー 2-0 3-1 5-1
2回戦 フローニンゲン 1-1 0-0 1-1 (a)
1987-88 UEFAチャンピオンズカップ 1回戦 クーシュシ 5-0 1-2 6-2
2回戦 バイエルン・ミュンヘン 2-1 0-2 2-3
1988-89 UEFAチャンピオンズカップ 1回戦 ラリッサ 2-1 1-2 3-3
(3-0 p)
2回戦 ガラタサライ 3-0 0-5 3-5
1990-91 UEFAカップウィナーズカップ 1回戦 エストレラ・アマドーラ 1-1 1-1 2-2
(3-4 p)
1991-92 UEFAカップ 1回戦 フロリアーナ 2-0 0-0 2-0
2回戦 セルティック 5-1 0-1 5-2
3回戦 レアル・マドリード 1-0 0-4 1-4
1992-93 UEFAカップ 1回戦 フレム 2-2 1-4 3-6
1995-96 UEFAカップ 予選ラウンド ツルヴェナ・ズヴェズダ 0-0 1-0 1-0
1回戦 ASローマ 1-1 0-4 1-5
1996-97 UEFAカップ 予選ラウンド アノルトシス・ファマグスタ 4-0 2-1 6-1
1回戦 ディナモ・キエフ 2-1 0-0 2-1
2回戦 ヘルシンボリIF 1-1 0-2 1-3
1997-98 UEFAカップ 予選1回戦 ティリグル・ティラス・ティラスポリ 7-0 3-1 10-1
予選2回戦 バイキング 3-0 1-2 4-2
1回戦 インテル 0-2 0-2 0-4
2003-04 UEFAカップ 予選ラウンド バレッタ 2-0 2-0 4-0
1回戦 オセール 0-1 0-1 0-2

歴代監督

歴代所属選手

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヌーシャテル・ザマックス」の関連用語

ヌーシャテル・ザマックスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヌーシャテル・ザマックスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヌーシャテル・ザマックス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS